11月5日 3年理科 その1
3年生が、屋上で手作りの実験道具を使って、観察し影の動きから太陽の動きを調べました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月5日 3年理科 その2
ペットボトル、おはし、画用紙で実験セットを作成しました。方位磁針で正確に方向を定めて、影を記録しました。1時間ごとに記録すると影はどのように動くでしょうか、その長さは?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月5日 校舎増築工事なう
屋上から見てみると、校舎の工事の様子はこんな感じでした。教育委員会や工事の方にお願いして、来週、鉄棒が付け替えられ、子どもたちが使えることになりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月5日 6年家庭科 その1
6年生が、きんちゃく袋を作製していました。かざりはアイロンでつけます。思い思いのデザインです。完成が楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月5日 6年家庭科 その2
6年生は、今までにナップザック、エプロンを作製してきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|