給食風景 (11月30日)
今日の給食メニューは
・豚肉と野菜のカレー煮 ・変わりピザ ・白桃(缶) ・レーズンパン ・牛乳 でした。 今日は2年生の様子です。 「豚肉と野菜のカレー煮」は、厚切りの豚肉に、キャベツ、じゃがいも、ニンジン、玉ねぎの野菜が入っていました。スパイスが効いていて体が温まりました。パンをカレースープにつけて食べている子もけっこういました。 「変わりピザ」は、ギョウザの皮にピザソース、ツナ、コーン、ピーマン、チーズを乗せて焼き物機で焼いてあります。子どもたちも大好きな子も多く、あったかいうちに先に食べてしまう子、大事に置いておいて、最後に食べる子、様々です。 5年生の外国語活動 (11月30日)
5年生の外国語活動の授業の様子です。
9月よりネイティブの先生はM先生に変わっています。 今日は、Lesson8の「I study Japanese.」で、各教科の英語での言い方を学んでいました。 みなさんは、すべての教科の英語をご存知ですか? 5年生はすごいですよ。訪ねてあげてください。 1年生 チューリップの球根を植えたよ (11月30日)
1年生の生活科の授業の様子です。
アサガオを植えていた植木鉢に、今度は、2週間ほど前に、チューリップの球根を植えたそうです。 今日は、雑草抜きとお水やりでした。 観察してみると、何人かの球根は、すでに緑色の新芽が球根の先端から出てきていました。子どもたちは大喜びです。 冬に近づいていますが、小さいですが、雑草が生えてきています。指先で1本1本ていねいに抜いてくれています。また、ペットボトルでお水も優しくあげてくれていました。 3年生、筆箱は何グラム? (11月30日)
3年生の算数の授業の様子です。
初めは「理科?」かと思ったのですが、教科書を確認すると「算数」で、「重さを数で表そう」という内容を学習していました。 「重さのたんいは、グラムがあり、gと書きます。」と、初めて重さの単位を学習します。また、1円玉の重さが1gと知り、びっくりもしていました。 子どもたちは2人ペアとなり、上ざらはかりで身の回りの物の重さを調べていました。 今後、授業では、kg(キログラム)、t(トン)まで発展していくようです。 賞状の伝達と披露 (11月30日)
今日の児童朝会では、3つの大会の賞状・メダルなどの伝達と披露を行いました。
まず1人目は1年生のHさんです。 地域の体操クラブに属していて、年に1度開催の体操競技会が11月22日に行われ、見事、1年生の部において、種目別(マット)と個人総合で優勝されました。 金メダルが輝いていました。 2組目は、HPでも紹介しました子ども会ソフトボールチームです。 4年生以下の大会で、本校からは2年生、3年生もメンバーに入っています。 第3位の盾と一人ずつにメダルがありました。 3組目は今日のHPで紹介しました子ども会大縄跳び大会です。 作品展の取り組みもあったのですが、先週は放課後にもう特訓した成果が出たのでしょう。準優勝の立派なトロフィーもありました。 |
|