暑い日が続いています! 体調管理に気をつけて、暑さを乗りきりましょう!!

寒さに負けない体をつくる方法

保健室前も12月仕様になりました。
寒さに負けない体を作るために、気を付けたらいい情報が
保健室前にはいっぱいあります。

たとえば寒くても規則正しい生活を心がけていると
体の抵抗力も維持されます。
そんな生活習慣チェックをクイズ形式でやってみよう。
みんなはどの項目に行き着いたかな?
要注意の人はすぐに生活習慣の見直しを実行してみましょう。

手洗いやうがいなど、常日頃から教わっていることもしっかり実行し
晴れた日には外で元気に走り回って
風邪なんか寄せつけない
寒さに負けない体をつくろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さかさじゃんけん

雨なので 講堂で縦割り班活動をしました。
今日の遊びは『さかさじゃんけん』

普通はパーがグーに勝ち、
グーはチョキに勝ち、
チョキはパーに勝つ。

さかさじゃんけんはその反対です。
普通のジャンケンで負けの方が勝ち。
つまりパーとグーだったら、グーの勝ちというわけです。

縦割り班でそれぞれ何を出すか相談して
舞台上のじゃんけん隊と勝負。

3回連続で勝ち続けるってなかなかむずかしいけど
できたところもありましたよ。
いい読みしてますねえ。


画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 歯が真っ赤なわけは?

今日は2年生が歯磨きの指導を受ける日です。

赤い液体を歯にぬってもらって歯垢をチェックした後、
みんなで工夫しながら歯を磨いて、赤い色を落としていきます。

さて、みんなの歯は、つるつるぴかぴかになったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寒さに負けない太子橋っ子たち

12月になりました。
生活目標も『寒さに負けない体を作ろう』に変わりましたよ。

先週から急に寒くなって冬の到来を感じさせますが
太子橋っ子たちはこのとおり。

なわとびタイムでは 上着をポイッと鉄棒に引っ掛けて
みんなで元気になわとびの技に挑戦しています。
半袖、短パンでも、汗をかく。
やっぱり子どもは風の子ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生、乗り物体験で大阪市営バス井高野車庫へ!

 自分で切符を買い、地下鉄今里筋線で井高野に向かいました。自動券売機では戸惑うこともありましたが、上手にできました。井高野駅から15分ほど歩いて、井高野車庫に到着!色々見せていただきました。
 中段の写真は点呼場、ここでは当日の業務確認とアルコールチェックを見せてもらいました。下段は整備工場、持ち上げられたバスにみんな驚きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/4 なわとびタイム終了
12/6 第13回おいでな祭
12/7 いきいき活動運営委員会10〜
12/8 英語活動5・6年生
12/9 出前授業(盲導犬)3.4年
せいけつしらべ
1年栄養指導
5年社会見学
4年フッ化物塗布
12/10 6年栄養指導