栄養教育 6年
毎月19日は食育の日です。11月の食育の日19日は、栄養教諭の山内先生に栄養教育をしていただきました。
栄養の赤・黄・緑を確認したあと、バランスの良い食事についてみんなで考えました。修学旅行でのビュッフェを思い出しながら、バランスの取れた食事を心がけていたかな?思い出してみると子どもたちの食事は偏りがちだったみたいです。これを機に、バランスを考えて食事をすることを大切にしてほしいと思います。 卒業遠足もビュッフェを予定しています。今回の学習をいかせるでしょうか⁉ こころの劇場
11月18日(水)梅田芸術劇場へ行ってきました。劇団四季のミュージカルを生で見ることができ、命の大切さを学ぶこともでき、とても貴重な体験ができました。
2年 出前授業2時間目には、みんなが飲んでいる牛乳がどのようにしてできているのかということや、みんなが飲んでいる飲み物にはどれくらいのカルシウムが入っているのかなどについてお話をしていただきました。 3、4時間目にはバター作りを行いました。「バターって自分で作れるんだ!」や「おいしい!買ったものみたい!」という感想が出ていました。また、バターを作る過程でしか味わうことのできない「バターミルク」も飲むことができました。 とても貴重な体験ができましたね。 職場体験2日目
大正北中学校2年生の職場体験2日目です。今日は、スペシャルゲストを講師に迎え、念入りに打ち合わせを行いました。そして先生の仕事だけでなく、管理作業員さんの仕事、栄養士さんや調理員さんの仕事などを間近に見て体験し、学校で働く様々な職種について知ることができました。
5時間目は中学生が前に出て、体育の授業を進めました。子どもへのルール説明をし、指示を出し、集団を動かす。実際にしてみることで、先生の仕事の大変さを実感できたようです。それでも、「学校で働くのもいいかも」という、うれしい感想を聞きました。「働く」という意味。答えを見つけるのは大人でも難しいですが、中学2年生の時点での考えが持てたら幸いです。明日からの中学校での生活を、将来を見据えて、よりよいものにしてください。 3年 扇町でお弁当
今昔館を見学してから、扇町公園でお弁当を食べました。保護者のみなさま、早朝よりのご準備ありがとうございました。みんな、おいしそうに食べていました。
|
|