きくな豚肉のしょうが焼き さつまいものみそ汁 きくなとはくさいのごまあえ ごはん、牛乳 「菊菜」は、冬に旬を迎える野菜です。寒さの中で育つと、茎がやわらかく風味も増します。鍋物に入れるとおいしいですね。今日の菊菜は、大阪府の泉州地域でつくられました。それを子どもたちに伝えると「なんか得した気がする。」と喜んでくれていました。(栄養教諭) ほけんだより
ほけんだより11月号と12月号を配布文書に掲載しました。
体調管理に気をつけていただきますよう、よろしくお願いいたします。 なわとび集会
今日(2日)から、なわとび集会が始まりました。奇数・偶数学年に分かれて行います。今日は、2・4・6年生の番でした。運動委員会の児童がとび方の見本をし、それに続けてみんなでとびます。いろいろなとび方に挑戦して行きます。寒さに負けず、頑張ります!
ミートグラタンミートグラタン、コーンスープ りんご、コッペパン(マーガリン) 牛乳 「グラタン」という名前の由来は2つあります。フランス語の「グラティネ(こげ皮をはらせる)」という言葉からきたという説と「グラッテ(こそげとる)」という言葉から「グラタン」という言葉になったともいわれています。ミートグラタンは、大人気でした。(栄養教諭) なめこのみそ汁鶏肉のしょうゆマヨネーズ焼き なめこのみそ汁 はくさいのおひたし、ごはん 牛乳 大阪市の小学校給食にはじめて「なめこ」が使われました。特に変わった食材でもないので、子どもたちは違和感なく食べていました。きのこが嫌いな子どもも他にも具がたくさんあるので、気がつかずに食べているようでした。量が少なかったので、「なめこ」のぬめりはほとんど感じられませんでした。(栄養教諭) |
|