2月19日(水)は学習参観・懇談会です

作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
待ちに待った「大和田小学校 作品展」の日がやって来ました。

今日は、主に児童が作品展の鑑賞をしますが、地域の皆様や明日お越しになれない保護者の皆様が、朝早くから来校してくださっています。
PTA会長会の東会長様もお越しいただきました。
今日・明日と作品展を開催しています。どうぞお越しくださいますようお願いいたします。

11月19日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼に近づくにつれ、気温がどんどん下がって来ました。少し肌寒いですが、きっとこれが平年並みの気候でしょうね。

今日の献立は、ビビンバ、わかめスープ、アーモンドフィッシュ、牛乳です。

いただきまーす。

図書館開放

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎日15分休みは図書館開放です。今日は、雨で運動場が使えないためか、たくさんの児童が図書室に来ています。

絵本の読み聞かせの様子です。図書委員さんが「本を読みますよー、集まって下さーい」と声をかけるとたくさんの児童が集まって座ります。最前列に座った児童が「早く読んで下さーい」と。とても微笑ましい風景です。

大和田
小学校の児童が本好きになる事間違いありません!

図書委員さん、ありがとうございました。

図書館開放

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎日15分休みは図書館開放です。今日は、雨で運動場が使えないためか、たくさんの児童が図書室に来ています。
図書委員さんは大忙し、図書室来館カードの記入や、図書の貸し出し返却、絵本の読み聞かせなど頑張ってくれています。図書館ボランティアさんも来てくださり感謝します。

ありがとうございました。

図書館開放

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎日15分休みは図書館開放です。今日は、雨で運動場が使えないためか、たくさんの児童が図書室に来ています。
図書委員さんは大忙し、図書室来館カードの記入や、図書の貸し出し返却、絵本の読み聞かせなど頑張ってくれています。図書館ボランティアさんも来てくださり感謝します。

ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
週間予定表
学校行事
12/7 手洗い週間  命の授業(2年)3・4h
12/8 オリックス出前授業(3年) お薬講座(6年)5h
12/9 期末個人懇談
12/10 期末個人懇談
12/11 期末個人懇談
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校便り

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

学校協議会案内

がんばる先生事業報告

モバイルページ QRコード