校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」4月生活目標「学校のきまりを知ろう」 4月保健目標「自分の体を知ろう」 4月学校行事 4月17日(木)全国学力・学習状況調査 4月18日(金)すくすくウォッチ 4月23日(水)全国学テ質問紙 4月24日(木)3・4年万博遠足
TOP

12月8日(火) 6年生〜体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さすが6年生!バトンパスが、とてもスムーズでした。

12月8日(火) 5年生〜音楽科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 オルガンの演奏しました。指の使い方がまだあやしい子どもたちも・・・

12月8日(火) 4年生〜社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【府内の特色ある地域のくらし】「堺市のほうちょうつくり」について学習で、職人さんの思いや願いを考えました。

12月8日(火) 3年生〜算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 分数の計算です。もう少し練習してしっかり理解しましょう。

12月7日(月) なわとび運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週から続いているなわとび運動です。みんな寒いなかですが、上着を脱いで頑張っています。5年生三人組さんが、それぞれのとび縄を絡めて三人一緒に飛ぶ妙技をしてくれました。先生も頑張っています。「エッ 誰なんでしょう?」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/9 自動車文庫
ステップアップ
12/10 給食費口座振替日
12/11 6年お薬講座
PTA指名委員会
ステップアップ
12/14 期末個人懇談会1
漢字検定申込み(午前8:10〜8:25)