★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

ちびっこ防災プロジェクト 〜阿倍野防災センター〜

画像1 画像1 画像2 画像2
防災学習の1つ、「ちびっこ防災プロジェクト」におきまして、

阿倍野防災センターに行って参りました。

学校では、体験することが難しいものがたくさんありました。

児童は、真剣な眼差しで活動し、最後に修了証を頂きました。

ご家庭でも「防災だより」を参考にして頂きまして備えてください。

【1年生】生活サイクル

11/12(木)、体重測定を行いました。その前に、保健室の先生から、「早寝 早起き 朝ごはん」などの規則正しい『生活サイクル』についての話を聞きました。お家で、復習もかねて、「『生活サイクル』って何?」と聞いてあげてください。
画像1 画像1

給食(11/12)

 今日の給食は、食パン、マーガリン、スープ煮、ほうれん草のグラタン、みかん、牛乳です。

 風邪を予防するためには、栄養バランスの良い食事を三食きちんと食べることが大切です。

 特に、体を温め、寒さに対する抵抗力を高める“たんぱく質”、のどや鼻、皮膚などの粘膜を健康に保つ“ビタミンA”、コラーゲンの生成を助け、細胞をしっかりつなげてウイルスなどの侵入を防ぐ“ビタミンC”を十分にとるように心がけましょう!

画像1 画像1

給食(11/11)

 今日の給食は、ごはん、インド風さばのサクサクあげ、すまし汁、小松菜とあげの煮もの、牛乳です。

 今日は、学校給食献立コンクールの優秀賞作品の献立です。

 「インド風さばのサクサクあげ」は、さばに料理酒、塩、こい口しょうゆ、カレー粉で下味をつけ、でんぷんをまぶし、熱した油であげたものです。

 さばにカレー粉を使うことでスパイスを効かせ、魚のくさみが苦手な人でも食べやすい献立となっています。

 詳しい作り方と分量は献立表に載っていますので、ぜひご家庭でもお試しください!

画像1 画像1

らんらんランチルーム♪

 今週、5年生はランチルームで給食を食べています。少しオシャレな空間で食べる給食は子どもたちを少し特別な気持ちにさせてくれます。

 給食を食べた後は近藤先生による食べ物クイズです。今回は給食に出てきたピーマンの色に関する問題です。ピーマンを収穫せずにおいておくと色が変わるそうなのですが、何色になるでしょうか??正解は子どもたちに聞いてみてください!


画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/8 4年ゲストティーチャー(ソンセンニム)
よみきかせ
クラブ活動(2学期最終)
12/9 授業時間変更(14:00)
12/14 学期末個人懇談会
5年ゲストティーチャー(非行防止教室)