学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

2年 校外学習1

画像1 画像1
 長居公園に到着しました。
画像2 画像2

大正北中学校 体育大会

 延期されていた体育大会でしたが、今日は絶好のコンディションのもと始まりました。ブラスバンドがマーチを演奏し、どの学年も立派に入場行進をしていました。小学生とはまたちがった凛々しさを感じます。ご招待いただきありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ハッピーハロープロジェクト3日目

 1年生パワーがすごいです!人数が増え、「おはようございます!」という元気なあいさつがこだましています。あと2日間、がんばってください。
画像1 画像1

2年 歯磨き指導

画像1 画像1
画像2 画像2
 6日(火)2・3時間目、歯科衛生士の方や校医さんが歯磨き指導をしてくださいました。いつも通り自分で歯を磨き、歯垢染色液をつけてもらうと、思っていた以上に歯が赤くなりびっくり!「しっかり磨いたのに!」と残念がる姿も見られました。
 その後、虫歯の原因となる「しこう」をきれいに落とすための、正しい歯の磨き方を教えてもらいました。強く磨けばいいというわけではないのですね。
 最後にもう一度正しい磨き方で歯を磨き、歯垢染色液をつけてもらうと最初とは全然違った結果に。どの子どもも赤く染まる部分がすごく少なくなっていました。
 今日からみなさんは歯磨き名人です。虫歯のないピカピカの歯を目指しましょう。

4年 校外学習(秋)

画像1 画像1
10月6日(火)
4年生は錦織公園に行きました。
駅から公園まで30分ほど歩き、公園内を20分程度散策しました。

公園内の散策では、どんぐりやまつぼっくりを拾ったり、展望台からの景色を楽しんだり、秋をいっぱい見つけることができました。

昼食場所のやんちゃの里に到着し、お昼ご飯を食べたあと公園内の様々な遊具で元気いっぱい遊びました!

中でも一番の人気遊具は大きな滑り台です。
多く滑っていた人は、なんと50回以上も滑っていました!


行き帰りや、公園内での譲り合いの態度も素晴らしかったです。

おうちでも校外学習の話を聞かせてくれると思います。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/9 なわとび(1・3・5年)
12/10 ハッピー集会 きたおかタイム 口座振替日(給食費)
12/11 なわとび集会(2・4・6年) 
12/14 学期末個人懇談会(短縮5時間授業)
12/15 学期末個人懇談会(短縮5時間授業)

お知らせ

学校だより

学校評価

北恩加島小学校いじめ防止基本方針