★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

PTAふれあい遠足!!

画像1 画像1
日頃はPTA活動にご理解、ご協力をいただきまことにありがとうございます。

12月6日(日)PTAふれあい遠足で天保山にある『レゴランド』に行ってきました。
約40名の保護者、子ども、教職員が参加しました。

館内では、ブロックで遊ぶだけでなく、アトラクションや4Dムービーを体験しました。

今後も子どもたちのためにPTA活動を盛り上げていきたいとおもいます。ご協力をどうかお願い申しあげます。

          大阪市立長橋小学校 PTA広報委員会

給食(12/7)

 今日の給食は、ごはん、鶏肉と野菜の煮もの、じゃこ豆、かぶのゆず風味、牛乳です。

 「かぶ」は、アブラナ科の植物で、中国から渡来し、大根よりも古くから栽培されています。

 かぶは、あくが少なく、漬物や煮もの、クリーム煮、かぶら蒸しなど、様々な料理に使われています。

 今日の給食では、さっぱりとしたゆず風味の和え物で登場しました。

画像1 画像1

給食(12/4)

 今日の給食は、ごはん、赤魚のしょうゆだれかけ、みそ汁、大阪しろなのいためもの、牛乳です。

 昔からその地域で栽培され、受け継がれてきた野菜のことを、「伝統野菜」といいます。

 「大阪市なにわの伝統野菜」は、“天王寺かぶら、田辺だいこん、金時にんじん、大阪しろな、毛馬きゅうり、玉造黒門越瓜(たまつくりくろもんしろうり)、勝間なんきん、源八もの[芽じそ]”の8種類あります。

 今日は、大阪しろなを使った、いためものが給食に登場しました!

画像1 画像1

人や動物の芯材を使って・・・

 図工の時間で芯材と紙粘土を使って人形を作りました。すごくユニークな作品がたくさんできました。

 下の写真は製作中に撮ったものです。来週にはオープンスペースにて展示をしようと考えています。個人懇談会にお越しの際はぜひ、子どもたちの力作の数々をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食(12/3)

 今日の給食は、コッペパン、マーガリン、ミートグラタン、コーンスープ、りんご、牛乳です。

 今日は子ども達に大人気の、「ミートグラタン」が登場しました。

 「グラタン」は、フランスのドーフィネ地方で生まれた料理とされています。

 名前の由来は、フランス語の「グラティネ(焦げ皮をはらせる)」や、「グラッテ(こそげとる)」からきた言葉といわれています。

 焼き色をつけたり、皿の焦げ部分をこそげとることから、名づけられた料理です。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/9 授業時間変更(14:00)
12/14 学期末個人懇談会
5年ゲストティーチャー(非行防止教室)
12/15 学期末個人懇談会