〜本年度も本校教育活動へのご理解ご協力をよろしくおねがいいたします〜
TOP

12/4 4年生社会見学(市役所・適塾)2

適塾は、江戸時代の緒方洪庵の蘭学塾があった重要文化財の建物です。福沢諭吉など幕末や明治時代に活躍する人材を送り出しました。

上段:1階の様子

下段:塾生の大部屋。真ん中にある柱には当時の塾生がつけた刀傷がたくさんついています。


画像1 画像1
画像2 画像2

12/3 三校小中合同研修会

 池島小・八幡屋小・港中の3校の教員が、港中学校で合同研修会をしました。三校の各教科・領域で小中での課題や必要なことについて話し合ったことを報告した後、港中の進路指導主事の先生から入試制度や進路選択に必要なことについてお話していただきました。睡眠時間などの正しい生活習慣、授業を大切にすること、家庭学習の習慣をつけること、この3つが基礎学力をつけ、将来の進路選択につながります。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/3 3校PTA人権講演会(5・6年)

 八幡屋小・池島小の5・6年生児童と港中の生徒が保護者の方と共に参加しました。
 講師の先生は、長年、池島小学校のPTA会長をされていたこともあり、中学生も親しみを持ってお話を聞いていた様子でした。
 PTAて何?というところから、活動をする中で感じたことや子どもたちに伝えたいことを分かりやすくお話していただきました。
 友達同士で謎解きゲームを協力しあい、たどりついた答えがまさに伝えたかったこと「感謝の言葉」ありがとう、という展開に、子どもたちも達成感や実感を伴う言葉として納得できたようです。感想にもおもしろかったし、とてもためになったと、多くの子どもが書いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2 家庭科研究授業(5年生)

 今日はみそ汁の調理実習をしました。大根・ねぎ・うす揚げが入ったシンプルなみそ汁ですが、だしも頭と腹わたをとった煮干しを使ってきちんととりました。できあがったみそ汁はおいしかったと、味見に来た先生方にも評判でした。だしをとったあとの煮干しも意外とおいしかったそうです。
 次回の調理実習は、八幡屋水田でできたお米を使った調理実習をします。みそ汁も作るそうです。お米の味がとても楽しみですね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1 キッズマート(5年生)1

 5年生児童が、八幡屋商店街のご協力で、商店街の中央ドームで、八百屋・果物屋・お菓子屋・花屋のお店を開きました。10時頃から役割を分担し、商品を並べたり、値札をつけたりして、お店の用意をしました。11時開店の予定でしたが、若干早く店を開き、待ちかねておられた大勢のお客様に、販売を始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/10 クラブ活動(2学期最終)
12/11 大阪市中央体育館アリーナ体験事業(午前)
12/15 北海道馬鈴薯出前授業 放課後学習
12/16 個人懇談
PTA・地域行事
12/12 PTA社会見学
12/13 区P親善バドミントン大会
12/14 PTA登校指導

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力調査結果

学校評価

臨時休校の基準について

感染症登校許可届

学校協議会