校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」2月生活目標「外で元気よく遊ぼう」 2月保健目標「教室の空気をいれかえよう」 
TOP

11月4日(水) 3年生〜国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 サーカスのライオンの学習のまとめとして、本の帯を作成しました。自分作った帯のコンセプトを班で発表したり、感想を言い合ったりしました。

11月4日(水) 1年生〜国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科「よう日と 日づけを おぼえよう」の学習です。一日…ついたち、二日…ふつか、三日…みっかというように、漢字の読み方が難しいものを皆で読んで覚えていきました。

11月2日(月) 2年生〜九九計算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週、2の段の九九計算復の学習をしました。先ずは、復習のため号車ごとに声を合わせて2の段を言いました。

11月2日(月) 3年生〜図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたち一人ひとり個性あふれる作品になっていました。

11月2日(月) 6年生〜=習字

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 心を落ち着かせて、いざ習字!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/10 給食費口座振替日
12/11 6年お薬講座
PTA指名委員会
ステップアップ
12/14 期末個人懇談会1
漢字検定申込み(午前8:10〜8:25)
12/15 期末個人懇談会2
漢検申込み受付(午前8:10〜8:25)
12/16 期末個人懇談会3