《今後の行事予定》18日(火)たてわり班遊び C−NET 給食運営委員会 19日(水)教職員定時退勤日 PTA安全パトロール 20日(木)児童集会 委員会クラブ活動なし→4年生以上6時間授業 21日(金)学習参観・学級懇談会 C−NET 自分の日 25日(火)卒業を祝う会リハーサル 卒業式練習開始
TOP

12/9 朝鮮の遊び体験

画像1 画像1
1年生・2年生・4年生が各1時間、朝鮮の遊びに取り組みました。先生は美津島中学校の民族学級を指導していただいているソンセンニムです。みんな本当に楽しくいっぱい遊ぶことができました。またやりたいですね!

12/9  きれいな紅葉

画像1 画像1
保健室の前の中庭の気が本当にきれいに紅葉しています。個人懇談会でお越しの際、ぜひご鑑賞ください。

12/9 チューリップの芽がでました

画像1 画像1
地域女性会のみんさんといっしょに植えたチューリップの芽がでました。これから本格的な冬になりますが、今の時期に芽が出るのですね。元気いっぱい大きくなあれ!

12/3 おおくわがたがやってきた

画像1 画像1
画像2 画像2
オオクワガタの幼虫を飼育することになりました。夏には立派なオオクワガタがかえってくれることと思います。みんな大切に育て、見守ってください。職員室の前にいます。

11/30 美しい日本語教室 6年

画像1 画像1
劇団四季で出演しておられる俳優さん3人がお手本となり、美しい日本語を学びました。美しい言い方、そうではない言い方、本当に違います。美しい日本語は言葉の一音・一音がはっきり聞こえます。
残念なのは、学習発表会の前に勉強したかったです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/11 社会見学(3)キユーピー工場13:30〜
12/14 期末懇談会
12/15 期末懇談会
12/16 期末懇談会 租税教室6年 2限(多目的室)
12/17 期末懇談会

三津屋だより(学校だより)

お知らせ

学校協議会

運営に関する計画・学校評価

校長室