3年生 福祉体験学習まず、見えないということや、誰にとっても使いやすい「ユニバーサルデザイン」などについてお話しいただきました。「シャンプーとリンスの入れ物の違い」「牛乳パックと牛乳以外のジュースなどのパックの違い」などの質問がありましたが、子どもたちは「シャンプーのボトルにはデコボコがついています」「牛乳パックはふたの上のところがくぼんでいます」など、よく知っていたのでびっくりしました。 見える人も見えない人も楽しめるカードゲームを班ごとにつくり、できあがったゲームで一緒に遊びました。「ロービジョンめがね」をかけてみることで、「みえづらい」ということも体験することができました。 クイズラリーに夢中!
秋の読書週間です。
図書委員会が本に関するクイズを作り、廊下のあちらこちらと図書室に貼りました。「ビンゴ」になったらしおりのプレゼントが。8ラインビンゴのパーフェクト達成で、「プラス1冊かりられる券」がもらえるそうです。 やさしい問題からむずかしい問題まで。子どもたちは夢中になってクイズラリーを楽しんでいました。図書室の本で、答えを調べた子もいると思います。 サワガニも元気です!
えのもと水族館の魚は淀川からやってきましたが、奈良の吉野川からは、サワガニがやってきました。10匹以上います。植木鉢のかけらやパイプで隠れ場所をつくっておくと、狭いところが大好きなようで、上手に隠れています。
エサの好みがわかりませんので、いろいろやってみました。 写真に写っているのは、チリメンジャコ、スルメ、パン、アカムシです。じっと見ているとなかなか食べませんが、しばらくすると、パンとジャコが減っていました。次は、ごはんとチクワをやってみます。 沖縄料理鶏肉のごまだれ焼き、ソーキ汁、もやしのしょうが風味あえ、ごはん、牛乳 でした。 「ソーキ汁」は沖縄の料理で、豚バラ肉がたっぷりと入っています。コンブをよく使うのも、沖縄料理の特色です。豚肉に多く含まれるビタミンB1は、疲労回復の効果もあるそうです。 サツマイモが豊作です。
2年生が、いもほりをしました。
ツルが切れてしまわないように、慎重に掘っていきます。 大きな大きなおいもが、ゴロゴロと採れました。 校舎の前の学習園、えの森の中のサツマイモ畑、どちらも豊作です。 |