環境より学ぶ意志があればいい 津田梅子

舞台発表の部7

画像1 画像1
女子のソーラン節から始まった文化祭は3年生の合唱で幕を下ろしました。

女子ソーラン節は力強いかけ声と踊りで、
彼女たちの宣言通り「魅了させる」舞となりました。

音楽部の合唱では、
全校生徒約480人が集まる体育館に7人の美しい歌声が響き渡り、
会場内を感動で包み込みました。

ステンドグラスの発表では、
1年生が緊張しながらも初の試みに挑戦しました。
ギャラリーの窓に映し出されたステンドグラスに生徒たちは大注目でした。

最後のプログラムである、3年生クラス合唱は、
3年生の実力とクラスの個性や思いを乗せた歌で、
その場にいた人たちの心を震わせました。

演目の1つ1つが終わるたびに大きな拍手がわき上がりました。
本日のような見事な演技・演奏の裏には生徒たちの
当日までの一生懸命の努力が隠れています。

本当に大切なものは目には見えません。
しかしながら、今日の発表をご覧になった保護者の方々や他の生徒たちの拍手は生徒たちの日々の努力を称えるものであったことでしょう。

舞台発表の部6

画像1 画像1
生徒会副会長の閉会宣言で舞台発表の部は終了しました。

舞台発表の部5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年「クラス発表」の様子です。

舞台発表の部4

画像1 画像1
画像2 画像2
1・2年生、合唱コンクール金賞クラスの発表の様子です。

上:1年4組
下:2年3組

舞台発表の部3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年ステンドグラスの様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/11 1年校外学習 塗油 東生野中学校夜間学級交流会
12/14 45分授業 SC 進路指導委員会
12/15 45分授業 3年進路懇談(午後カット)
12/16 45分授業 3年進路・1,2年期末懇談(午後カット)
12/17 45分授業 3年進路・1,2年期末懇談(午後カット)