「第2回 学校協議会」会議報告他を掲載しました昨日開催された、 「学校協議会」会議報告書ならびに、会議で承認された「運営に関する計画」(中間総括)を掲載いたしました。 ●HPのトップページの上段の青いタグ、 本校の教育>平成27年度運営に関する計画 ●HPのトップページの右下のタグ 運慶に関する計画 ・ 学校協議会 でご覧いただけます。 (学校長) 読みたいときに読みたい本が… 〜並行読書〜5年生の読み聞かせに顔を出し、2階に降りてくると、2年生の「読書タイム」 子ども達は、学級文庫の本や自宅から持参した本を自由に読んでいます。 そんな時に、大きな力を発揮するのは、 今年度、「校長経営戦略予算」で購入した「並行読書」用図書。新しく設置されたラックから新刊図書を選んでいる姿が印象的でした。 ※「並行読書」とは… 教科書を単に教えるのではなく、そこに掲載されている同じ作者の作品やそれに関連する図書類を整備し、1つの作品からどんどん創造性を高めていこうという取り組みです。それを1つの可動ラックにまとめ、必要に応じて各クラスがそのラックごと教室に移動させ活用できるようにしています。 (学校長) 水曜日の朝は「えほんばたけ」毎週、水曜日と金曜日の朝は「えほんばたけ」さんによる絵本の読み聞かせタイム。 今日は、5年生。 次々に展開していく童話の世界に引き込まれます。 ●「えほんばたけニュース」が新しく創刊、 今日児童に配布いたします。発行は不定期だそうですが、新刊図書の紹介や「えほんばたけ」の取り組みのお知らせなど盛りだくさん。ぜひご一読ください。 (学校長) あいさつ運動パワーアップ!! 〜飼育委員〜12月2日(水)、 飼育委員の頑張りに応えて、2日続いてのHP掲載。 今日も朝から正門(通用門)に響く元気な声。 飼育委員のあいさつはさらにパワーアップです。 昨日の覗き込みあいさつにに続き、今日は… 「黄ぃぼうかぶってくださ〜い。 黄ぃぼうかぶりましょう。」 の呼びかけ。 あわてて、ランドセルから取り出す児童も… 先生が声をかけるより、ずっと効果的です。 改めて、子ども同士の指導力、影響力の大きさを感じました。 (学校長) 第2回 学校協議会を開催しました12月1日(火)、 午後7時より本校校長室で学校協議会が開催され、 「運営に関する計画」(中間総括)の審議、「全国学力学習状況調査」の結果概要報告等を行いました。 まず冒頭のあいさつの中で、吉田協議会会長さまから、 「大阪市の大きな課題である学力の定着はもちろん大切だが、子ども達の健やかな心身の育成にさらに尽力してほしい。」とのお言葉をいただきました。 また、参加していただいた委員の方々から、 以前に比べると子ども達のあいさつが地域でもしっかり定着し始めていることや「なわとびギネス」をはじめとする体力増強の取り組み、決して高くはないが「学力学習状況調査」の結果も順調にのびていることなどを評価していただきました。 ●会議報告をふくめ、「運営に関する計画」(中間総括)は近日中に、「全国学力学習状況調査」の結果については分析と考察ができ次第HPにアップいたします。どうぞよろしくお願いいたします。 (学校長) |
|