★本年度も本校教育活動にご理解、ご協力いただき誠にありがとうございました。来年度も変わらぬご支援どうぞよろしくお願い致します。★   ★4月7日(月)に入学式があります。★   ★4月8日(火)に始業式があります。1年生は11時ごろ集団下校をします。2から6年生は11時40分頃下校します。★
TOP

運動会11

感動のフィナーレ。

この場所で行う最後の運動会、得点発表をしてビックリ!

320対320

で、なんと引き分け、両者優勝となりました。
最後に、みんなが優勝、という結果に感動しました。

閉会式では、開会式であった話を振り返り、大きな拍手をして終わりました。
友達には応援や観戦の中でたくさん拍手をしてきましたので、閉会式ではまず頑張った自分に大きな拍手を贈り、そしてこの運動会ができるように支えてくださった家族をはじめ、自分の周りの人に感謝の拍手を贈りました。

運動会10

画像1 画像1 画像2 画像2
5・6年生 組体操『One ~この瞬間~』

運動会のフィナーレを見事に飾ってくれました。

運動会9

画像1 画像1 画像2 画像2
5・6年生、組体操『One ~この瞬間』2

下になるしんどさ、上に乗る怖さ、互いに相手のことを思いながら、真剣に、組み上げていきました。

運動会8

画像1 画像1 画像2 画像2
最後は、5・6年生の組体操『One ~この瞬間~』です。
一人一人の技も、何度も練習し、全員が倒立をはじめ、すべての技を組み上げていきました。

運動会7

画像1 画像1 画像2 画像2
3・4年生の団体演技は、『魂の継承』、「大阪めちゃハッピー」と「南中ソーラン」を踊ります。音楽に乗って鳴子を打ち鳴らし、元気いっぱいに踊る前半と、ソーラン節の手漕ぎ舟の上で網を引く漁の力強さや命がけの真剣さを表現する後半。その対比もあって見ごたえがありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/14 学ぼうデー 3年
12/15 朝鮮人子ども会
3年 栄養指導
12/16 個人懇談会
5年 栄養指導
12/17 個人懇談会
12/18 個人懇談会
6年 出前授業(理科)