11月21日(木)スマイルキッズパーク  12月3日(火)・4日(水)学力経年調査3〜6年  12月10日(火)〜13(金)期末懇談会・作品展  12月23日(月)終業式  12月24日(火)〜1月8日(水)まで冬季休業   1月9日(木)3学期始業式・給食開始  10日(金)〜15日(水)全学年5時間目終了後下校  1月17日(金)なかよし遠足  1月22日(水)新1年生入学説明会      

とっても充実した読書週間でした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月24日から27日の読書週間が、図書委員会児童、図書館ボランティア ミルパジュのみなさん、PTAや都島図書館のみなさんのおかげで、とっても充実したものになりました。期間中、読書に挑戦できた全ての児童と共に心からお礼申しあげます。ありがとうございました。
 今回は、図書委員会児童も1年2年6年生を対象に読み聞かせに挑戦しました。
 毎朝の読書タイムでは、どの学年の児童も熱心に読書に挑戦できました。
 また、えほんひろばでは、都島図書館の皆さんがミルパジュさんと共に選んでくださった絵本が、どの学年にも大好評で、楽しそうに読書する姿が見られました。
 今回の取り組みを児童の読書習慣育成(毎日10分以上の読書)につなげていきたいと願っています。
 

「スポーツリバーシ」をご存知ですか?

画像1 画像1
 11月27日の休み時間、中庭でスポーツリバーシの遊び方を体育主任と運動委員会児童が1年生に説明していました。黄と青の裏表の丸いものが、スポーツリバーシです。本年度の校長戦略予算で整備しました。遊び方は、簡単。10数える間に、青を表にする人と黄を表にする人が対決し、表になった色が多い方が勝ちです。さっそく、ゲームを楽しむ子どもたち。外遊びの増加に繋ぎたいと願っています。
画像2 画像2

絵本広場

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今回は、26(木)と27(金)の「絵本広場」の紹介です。

高倉小学校の読書週間と図書ボランティア「ミルパジュ」のコラボレーション企画です。

多目的室に絵本をレイアウトし、子どもたちが時間を決めて読書にきます。

ミルパジュさんが全面的に準備をすすめてくださり、子どもたちと関わってくださっています。

体験した子どもたちは「楽しかった」と笑顔がたくさんみられました。

教職員からみていていも非常に有意義な時間を過ごせたと感じています。


読書週間

画像1 画像1 画像2 画像2
今回は、読書週間について紹介します。

高倉小学校では「読書週間」というものを学期に一度実施し、読書活動の機会を増やす取り組みをしています。

その一環に「読み聞かせ」があります。

教師が児童へ読み聞かせをすることは、もちろんのこと、児童が児童へ絵本を読み聞かせることもあれば、保護者の方が児童に読み聞かせをすることもあります。

写真は、保護者の方が児童へ読み聞かせをしている風景です。

児童は、低学年高学年に関係なく読み聞かせが好きなようで、楽しんで聴いている姿がみられました。

4年生 フッ化物塗布

画像1 画像1
画像2 画像2
24日火曜日、4年生を対象にフッ化物塗布を行いました。
歯医者さん、歯科衛生士さんが学校へ来られ、ひとりひとりの歯の様子を確かめながら実施してくださいました。
フッ化物塗布は、歯の表面を強くするための薬品(フッ化物)を塗ることです。
歯の強さは人によってそれぞれ違うといわれます。普段から毎日欠かさず歯磨きをする習慣を身に付け、虫歯や歯周病などの予防に努めましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/18 学期末個人懇談会