TOP

なめこ初登場!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食になめこが初登場しました。とうふやわかめ、たまねぎ、にんじんなどといっしょに「みそ汁」に入って登場。給食では水煮にしたなめこを使用しています。さてさて児童の反応は?
 6年生からは「みそ汁となめこのハーモニーは最高!」と、大人びた感想が。そして1年生からは「きのこはいつもきらいやけど、これは食べられた!」というれしい感想も。
 なめこは、他のきのこ同様低カロリーで食物せんいが豊富です。また、ビタミンB2も多く含んでいます。※ビタミンB2は脂質の代謝に役立ったり、成長を促したりする働きがあり「発育のビタミン」とも言われています。ご家庭でも積極的に取り入れてみてはいかがでしょうか?

学芸会【全校合唱】

11月15日(日)
 学芸会の締めは「全校合唱」です。
 「マイバラード」と「校歌」を合唱しました。
 開校以来はじめて150名を越える児童数となり、当初は実施も難しいのではないかと思われていましたが、児童一人一人が日々の音楽の授業、音楽朝会、そして学芸会の練習と本当に一生懸命取り組みました。その結果が一糸乱れぬ合唱となって発表することができました。
 今年も、劇・合唱と一人一人が約一か月間、クラスのみんなと、そして全校児童と一緒になって協力して頑張った結果、素晴らしい学芸会にすることができました。見えない所で保護者の皆様にもご協力いただいたことを感謝しております。また学芸会当日も観覧にはご不便をおかけしたことと思いますが、運営にご協力いただきました。
 ご参会の皆さまには、子どもたち一人一人の発表に心温まる盛大な拍手をいただき、ほんとうにありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学芸会【6年生】

11月15日(日)
 今年度の学芸会のトリは6年生の英語劇「The Three Little Wolves and The Big Bad Pig〜三匹(さんびき)のかわいいオオカミ〜」です。
 あるところに3びきのかわいいオオカミがいました。彼らは丈夫な家を建てますが、悪い大ブタが次々と壊してしまいます。命からがら逃げだした彼らが最後に建てたのは、なんと…!?という物語です。
 お笑いあり、歌あり、ダンスありともりだくさんの内容でした。そして英語のセリフ。一人一人が苦心しながら覚えたセリフを、表情豊かに楽しく表現しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会【2年生】

11月15日(日)
 プログラム5番は2年生の劇「キッチンパニック」です。
 生活科で大切に育ててきた野菜たち。今日は待ちに待ったカレーになる日。しかし、野菜嫌いな子どもたちに食べてもらえないと聞いた野菜たちは、ある作戦を立てます。さて、カレーはきちんとできるのでしょうか?
 展開が目まぐるしくかわる状況を、2年生のみんな一人一人が力を合わせて素晴らしい演技を披露していました。中でもダンスを取り入れた歌がたくさんあり、劇をより一層華やかなものにしていました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会【4年生】

11月15日(日)
 後半のトップバッターは4年生。「魔界とぼくらの愛の戦い」です。
 人間たちが便利な世の中を求めるあまり環境破壊がすすむ地球。今こそ地球を征服する時…魔王と魔物たちが地球征服をたくらみます。異変に気づいた子どもたちは、力を合わせて戦います。戦いの結果は…!?という愛と地球を守るために立ち上がった子どもたちの物語です。
 劇終盤での4年生の歌声は本当に素晴らしく、観覧している誰もが吸い込まれるほどでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/18 個人懇談会
12/24 給食終了
祝日
12/23 天皇誕生日