パソコンルーム児童用40台と指導者用パソコン、プリンターが全て新しくなりました。 本校では、パソコンルームの他にも、各教室にインターネットが接続できるLANとノートパソコンがあります。 3学期には、各教室に電子黒板が配置される予定です。 また、将来的には、タブレットの使用もできるようになるそうです。 このように、教育用のパソコン機器の充実を図っています。 バックステージツアー舞台はスポットライトがまぶしく、逆光になっている観客の様子が分かりずらくなっていました。 舞台裏では、小道具や衣装の説明をしてくれました。 劇鑑賞会劇団KIOによる「卵をとるのはだあれ?」でした。 ストーリは、困った人を困らせる魔法の薬を持つ女の子、科学者、猫、サルもどき達が初めて見た人の姿のまま生まれてくるとされる卵の取り合いをするというものです。 まるで、吉本新喜劇のように俳優さんの掛け合いが面白く、また観客の子どもたちの反応に合わせて、演技しているので、子どもたちは大喜びでした。 3年盲導犬体験山本さんより、盲導犬についての話がありました。 盲導犬の役目は、危険な場所を回避し、安全に歩けるようにリードするだけ。 家に帰って、体に着いているリードとハーネスを外すと、普通のペットと変わらない犬で、フェリシアは結構やんちゃさんらしいです。 山本さんは、その他視覚障害者のことについても色々語ってくださいました。 点字の時計やものさし、声を出す電卓などの紹介もしてくれました。 4年生社会見学プラネタリウムで星座や太陽月星などの天体を学習しました。 また、科学に関する展示やサイエンスショーを観たり、体験コーナーで遊んだりしました。 子どもたちは、科学館で体験したことで、より科学を身近に感じることができました。 |
|