学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。
カテゴリ
TOP
お知らせ・ニュース
1年
2年
3年
4年
5年
6年
最新の更新
かぜよぼうレンジャーと一緒に、かぜをよぼうしよう!
2学期きたおか検定 問題
きたおかまつりの話し合い
きたおかまつり お店決め
1年 クリスマスリース
6年 歴史新聞
5年 トリックアート
4年 社会☆大阪新聞
4年 総合的な学習☆沖縄商店街
きたおかタイム 6年
図書室前にたくさんのプレゼントが!
ハッピー集会 〔ブックトーク〕
部活動体験
たばこの害についての授業(3年)
4年 体育☆跳び箱
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
学習参観3
2年生は2クラス合同で、スイートポテト作り。甘いにおいが校舎中に漂っていました。あまったサツマイモは持って帰っていただきました。
学習参観2
4年1組は第2音楽室で音楽会。がんばってリコーダーやいろいろな楽器に挑戦しました。4年2組は国語の話合い活動。テーマは「権利の熱気球」。保護者の方々も話合いに参加していただきました。ありがとうございました。
学習参観1
16日(金)、学習参観を行いました。多くの保護者の方々にご参観いただきました。ありがとうございました。それぞれの学年の授業を紹介します。
5年生は算数です。分数を習熟度別学習で行いました。
区民まつりにむけて 最後の練習
昼休みに日曜日の区民まつりにむけた最後のリレー練習が行われました。子どもたちはとてもはりきっています。がんばってください!
2年 スイートポテト作り下ごしらえ
16日(金)、3・4時間目に家庭科室で5時間目のスイートポテト作りの下ごしらえをしました。保護者の方にもご協力いただいて準備できました。ありがとうございました。
35 / 120 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
71 | 昨日:89
今年度:771
総数:252440
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2015年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
12/24
給食終了 クラブ活動
12/25
終業式 大掃除
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
文部科学省学習支援
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
第2回学校協議会お知らせ
台風接近に伴う措置について 9月8日
臨時休業時の対応について 7月15日
台風接近等非常災害時に伴う措置について
第1回学校協議会お知らせ
学校だより
北恩加島だより12月号
北恩加島だより11月号
北恩加島だより10月号
北恩加島だより9月号
北恩加島だより7月号
北恩加島だより6月号
北恩加島だより5月号
北恩加島だより4月号
北恩加島小学校いじめ防止基本方針
北恩加島小学校いじめ防止基本方針
携帯サイト