校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」7月生活目標「外に出るときはぼうしをかぶろう あいさつ・手あらいもがんばろう」 7・8月保健目標「熱中症に気をつけよう」 7月学校行事 7月3日(木)一泊移住前検診5年 7月7日(月)〜9月12日(金)4時間授業 7月9日(水)自動車文庫 7月10日(木)〜7月16日(水)期末個人懇談会、 7月17日(木)終業式、給食終了13:40下校 7月18日(金)〜8月24日(日)夏季休業 7月23日(水)〜7月24日(木)一泊移住5年 7月28日(月)口座振替日4・5・6年
TOP

12月18日(金) 図書館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書館補助員の方のご協力で、図書館利用率が上がっています。休み時間ごとに来る子どもたちが増えました。

12月18日(金) 6年生〜算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期のまとめの問題をしました。

12月18日(金) 5年生〜国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 手塚治虫の伝記の学習で、場面ごとの出来事と治の意見を考えました。

12月18日(金) 1年生〜国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 段落の読み取りと宿題の漢字練習帳の間違い直しをしました。間違っている箇所には、書き直ししやすいように付箋を付けていただきました。

12月18日(金) 3年生〜体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 講堂では、ティーボールを行っていました。道具として、ラケットを使ってボールを打っていました。それぞれのチームで作戦を立て、守備位置などを工夫して守っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/23 天皇誕生日
12/24 給食終了
大掃除
12/25 終業式
淀中ブロック図書館交流会