歌島中学校ホームページです。学校へのお問い合せは06-6471-0197までご連絡ください。

雑巾がけ

今日の夕方、1号館2階の職員室前の廊下で見かけました。
廊下が特別に汚れていて、清掃活動とし「雑巾がけ」をお願いしたわけではありません。ましてやペナルティーで雑巾がけをしている訳ではありません。
女子バスケットチームの雨天時のトレーニングの1コマでした。
おかげで床面は鏡のようにピッカピッカ。
きっと心も磨きこまれていることでしょう。ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科保育実習 3

お別れの時間がやってきてしまいました。
上の写真は3年6組のお別れのあいさつの場面です。
下2枚の写真は3年5組が、園児を囲んでのお別れの場面です。え〜もう帰るのという感じ。生徒が中腰になり目線を下げて話しかけてくれています。
生徒・園児とも一抹のさみしさがありますが、最後は手を振ってにこやかにバイバイでした。
野里幼稚園の教職員の皆さん・園児の皆さん、4回にわたり保育実習お世話になりました。生徒達は今回学んだことを、今後にいかせるときが来ると思います。園児の皆さんとは避難訓練で再会予定です。よろしくね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科保育実習 2

お手玉を握りしめ、お姉さんと相談しながら遊んでいました。
お兄さんの膝に、違和感なく上手に収まっていますね!!
生徒と園児が対面してのおはなし。相手の目しっかり見て話してくれています。
幼稚園児の皆さん、保育実習も4時間目になりすっかり打ち解けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科保育実習 1

11月17日(火)3年5・6組が、家庭科保育実習を野里幼稚園でさせていただきました。
生徒が手作りのおもちゃを持参して、園児たちと遊びました。
コリントゲームでは、ボールをうまく転がせれるようにアドバイスをしています。取っ組み合いでは、相手に合わせて手加減をしています。お手製のけん玉遊びでは、手を取ってタイミングの伝授です。
小さな子供に合わすことを学ぶことで、他人を思いやる心を学べたのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さくらの紅葉

11月16日(月)の全校集会はグランド状態が悪く、放送で行いました。
校長先生のお話は、物事の考え方についてのお話でした。
いろいろな物事を考えるときに、良い点をあえて見つけるようにしてください。人の考え方一つで、結果は大きく変わります。
今日から3年生は進路懇談が始まります。今からでもできる、いまからでは無理。この考えの違いで、10年後の人生は大きく変わります。
3年生の皆さん、いまからでも遅くありません。プラス思考で頑張ってください、と話されました。

下の写真は、正門のさくらの今の状況ですね。
樹木の上のほうから、日に日に色づきは増してきています。
1枚1枚の葉は葉先から徐々に変色していることがわかります。
見頃はもう少し先になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/21 1、2年保護者懇談
1,2年 45分×4限 3年 45分×6限
12/22 1、2年保護者懇談
1,2年 45分×4限 3年 45分×6限
12/24 45分×4限
大清掃
3年再懇談
1、2年保護者懇談予備日
12/25 終業式
油引き ワックスがけ

★☆★お知らせ★☆★

学校評価