いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

社会見学4年生

4月24日(金)よいお天気にめぐまれて4年生は、社会科の学習で柴島(くにじま)浄水場へ社会見学に出かけました。浄水場の中を見学し、水がどうやってきれいになるのかを学習しました。お昼は、淀川の河川敷でお弁当をいただいてから、みんなで遊びました。

チップくんが戻ってきました!

画像1 画像1 画像2 画像2
4月22日(水)今日はよいお天気になりました。気温もぐんぐんあがってきました。地域の方のご厚意で預かっていただいていたチップくんが戻ってきました。元気な様子に一安心です。

全国学力学習状況調査

4月21日(火)朝は意外に冷えましたが、次第によいお天気になり暖かくなってきました。今日は、全国学力学習状況調査が行われました。6年生は、一生懸命問題に取り組んでいました。

雨の月曜日

4月20日(月)今日は、朝からあいにくの雨でした。全校朝会も放送で行いました。傘で遊んだりしないことや、学習中の姿勢をよくすることなどを話しました。休み時間に運動場で遊べず、子どもたちは残念そうでした。体育の学習も体育館で行っていました。明日は、全国学力学習状況調査があります。子どもたちは、担任の先生からの注意事項などを聞いていました。

離任式

 10日(金)に、離任された先生方とのお別れの会(離任式)が行われました。
 当日は、7名の先生方が出席して最後の言葉を述べられました。また、校務の都合上、出席できなかった先生からは、子どもたちへのメッセージをいただき、紹介しました。
 その後は、みんなでアーチをつくって、先生方をお送りしました。
 この会を通して、日頃の教えに対する感謝の気持ちと、出会いを大切にする豊かな心情が育ってくれればなあと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/21 期末個人懇談会 祝日講話(5年)
12/22 (期末個人懇談会)
12/23 天皇誕生日
12/24 給食終了
12/25 2学期終業式
12/26 冬季休業(1月6日まで)