校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」7月生活目標「外に出るときはぼうしをかぶろう あいさつ・手あらいもがんばろう」 7・8月保健目標「熱中症に気をつけよう」 7月学校行事 7月3日(木)一泊移住前検診5年 7月7日(月)〜9月12日(金)4時間授業 7月9日(水)自動車文庫 7月10日(木)〜7月16日(水)期末個人懇談会、 7月17日(木)終業式、給食終了13:40下校 7月18日(金)〜8月24日(日)夏季休業 7月23日(水)〜7月24日(木)一泊移住5年 7月28日(月)口座振替日4・5・6年
TOP

12月16日(水) 5年生〜算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「高さと面積の関係を調べよう」の学習です。

12月16日(水) 4年生〜図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 木版画の下絵が、ほぼ完成し次の時間から掘っていく作業に入ります。さて、できあがりは?

12月15日(火) 地域子ども会行事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月13日(日)、川北連合子ども会主催のお楽しみイベントが行われました。ジュニアリーダーの中高生の人たちが、ゲーム等などしてとても楽しく進めてくれました。昨年にも増して、電飾がとても豪華でした。

12月14日(月) 2年生〜体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日、サッカーボールを蹴って箱に当てる練習をしていました。今日は、実際にサッカーゴールを目がけて蹴りました。鋭いシュートが、たくさん見られました。

12月14日(月) 5年生〜外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 A〜Zまでの大文字小文字のカードを並べて、C−NETの先生がA〜Zで始まる単語を言われ、そのカードいち早く取り合うゲームを楽しんでいました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/23 天皇誕生日
12/24 給食終了
大掃除
12/25 終業式
淀中ブロック図書館交流会
12/28 冬季休業
12/29 冬季休業
年末休業