校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」2月生活目標「外で元気よく遊ぼう」 2月保健目標「教室の空気をいれかえよう」 
TOP

10月8日(木) 図画工作〜4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 画用紙に刷毛で水を含ませて、その上から絵の具を広げ、絵の具の上にサランラップを覆って好きなようにつまんでいくと、なんと不思議な模様のできあがり!

10月8日(水) PTA実行委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨夜19時30分から、10月PTA実行委員会が開かれました。各委員会の活動報告や11月末に行われる「オータムフェスティバル」の説明がありました。各委員会の皆様お疲れ様でした。

10月8日(木) 児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の児童朝会は、ドッヂボールをしました。低学年の子もボールにいっぱい触れるように、高学年の子が低学年の子にボールを回したりと心優しい高学年の姿が印象的でした。

10月7日(水) 適正就学推進委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 来年度、入学予定者の確認のため、町会長様をはじめ民生委員長様、主任児童員様、PTA役員の皆様の出席のもと適正就学推進委員会を行いました。ご多用のなか、ご出席されました皆様に厚くお礼申しあげます。ありがとうございました。

10月7日(水) 5年生研究授業(プレ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週行われる5年生国語科の研究授業に向けて、事前の研究授業が行われました。題材は、「注文の多い料理店」という物語です。ペア学習やグループ交流を通して、学習の理解を深め、作者が物語を通して伝えたかったことをまとめました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/24 給食終了
大掃除
12/25 終業式
淀中ブロック図書館交流会
12/28 冬季休業
12/29 冬季休業
年末休業
12/30 冬季休業
年末休業