TOP

今年、最後の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、今年の最後になります。
 今日の献立は、
  ○牛肉のケチャップソテー
  ○はくさいのスープ
  ○焼きプリン  
  ○コッペパンと牛乳です。
 はくさいについて、給食委員会の放送がありました。
「はくさいの旬は、11月から2月にかけてで、霜のあたったものは甘みが出て、さらに美味しくなると言われています。くせがなく、柔らかな歯ごたえが人気の冬野菜です。」
 また、今日の12月24日は、本来の「学校給食記念日」です。しかし、12月24日が多くの地域で冬休み期間に当たるため、1950年文部省は「全国学校給食週間の開催」を通知し、1951年から学校給食記念日の1か月後の1月24日から1週間を全国学校給食週間としました。そのため、各地の学校での「給食記念日」は1月24日となっています。

6年 体育

6年生は、体育で「タグラグビー」をしています。安全に楽しめるようにタックルのかわりに腰に付けたタグを取ります。ボールは前にも投げられます。ルールは、みんながゲームを楽しめるように学級で話し合って決めます。今年大流行のラグビー型のゲームをみんなで楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 体育

 2年生は、体育で「なわとび」と「跳び箱」の運動遊びに取り組んでいます。3段から6段までの跳び箱を自分の力に合わせて選んで跳びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放送朝会

今朝の全校朝会は、雨天のため放送朝会になりました。

 校長講話
 12月下旬となり、学校に来る日も、今日を入れて4日です。友だちが揃うこの時に、来年をよい年にするためにも2学期の振り返りをしっかりしてほしいと思います。
 自分の力で、伸びた点、伸ばした点や弱い面で、直そうとがんばった点、直せなかった点は、なぜ直せなかったのか。
 自分の行動を、学級の人の一人一人の顔を思い浮かべ、学級のために、自分は役立ったか。嫌な思いをさせていないか。授業などで人の邪魔をしていないか。しっかりと見つめなおしましょう。
 学校は社会に出るための、毎日毎日続く練習の場でもあります。友だちと共に支え合い働きかけ合うことで、楽しくすごすこと、楽しませてもらうこと、お互いに楽しさを守ることです。そして、「今日もみんなに会えてよかった。また、明日も会いたい!」そんな学校にしていきましょう。

4年 体育

 4年1組が、体育授業で2チームに分かれて、「Tボール」のゲームを楽しんでいました。野球チームに所属している児童もルールに慣れない児童も混じったチームで、メンバーで互いに声をかけ合いながらゲームに熱中していました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/24 給食終了 6時間目クラブなし
12/25 2学期終業式・大掃除
12/28 冬季休業
12/29 年末年始特別休暇

学校だより

給食だより

配布文書

ほけんだより

運営計画