★☆★ 24じかん こどもSOSダイヤル 0120−0−78310(なやみ いおう)そうだんすることは、たいせつです。 いのちを たいせつに します★☆★
TOP

3・4年生 春の遠足 その2

海遊館での見学の後、日本一低い「天保山」登山(?)
天保山公園で楽しいひとときを過ごしました。

その後、USJ(此花区)の方に渡る渡船に乗りました。
渡船は「道路」です。歩行者の他、自転車の人も乗り込みます。
担当の方もとっても親切にしてくださいました。

学年ごとに乗ったので、お互いに「行ってらっしゃーい!」「お帰りなさい!」と声をかけあっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生 春の遠足 その1

3・4年生は、春の遠足で、海遊館と天保山公園へ行ってきました。
(ホームページへのアップが遅くなりました。)

海遊館には一番に到着! ゆっくりと見学をすることができました。
大きな水槽でゆったりと泳ぐジンベイザメをはじめ、たくさんの生き物たちと出あい、たくさんの発見をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成27年度 学力向上コンフェロンス ご案内

6月25日(木)に、「学力向上コンフェロンス」(大阪市教育委員会事務局 指導部・大阪市教育センター主催)が開催されます。

大阪市の学力向上に係る施策・事業についての説明や具体的な取組内容等についてのお話があります。

詳細は、次に示した案内のとおりです。
各学校より、1〜2名参加することができます。
参加ご希望の方は、教頭までご連絡ください。
(TEL 6399−4252)
画像1 画像1

第50回 交通安全子供自転車 大阪府大会に向けて、練習中!

 新東三国地域活動協議会より、地域の交通事故防止をめざし、子どもたちに、交通についての興味と関心をもたせるとともに、交通安全の知識と技能を身に付けさせるお手伝いをしたいというお声をいただき、6月27日(土)に、守口市民体育館で行われる「第50回 交通安全子供自転車 大阪府大会」に参加することにしました。

 今、淀川警察署の協力を得て、18名の児童が、放課後、大会に向けた練習に取り組んでいます。

 大会では、「学科テスト」(交通規則、道路標識・表示及び自転車の安全な乗り方)と「実技走行テスト」があります。

 全ての子どもたちに、安全な自転車の乗り方を身に付けさせたいと考えています。
 そのためにも、大会に向けた練習に参加している児童が、「自転車の乗り方」についてのリーダーとして範を示せるようがんばってほしいです。

 来週の練習は、6月3日(水)と4日(木)です。
 ※練習は、保護者の方にもご覧いただけます。
  (入校証をお持ちください。)

 ※写真は、昨年度の全国大会の様子です。
  (「第49回 交通安全子供自転車 全国大会」より) 
画像1 画像1

保健室前の掲示

保健室前、5月の掲示は、「つめのひみつ」。

「つめ」についてのクイズもあります。

手や足のつめが伸びている人はいませんか?
つめが伸びていると、思わぬところで、大きなけがにつながることがあります。
伸びていないかチェックをして、いつも清潔にしておきましょう。


画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31