児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
12月17日(木)
 
本日、集会委員会による児童集会で「じゃんけん列車」が行われました。
「じゃんけん列車」とは、別のグループの人とじゃんけんをして、負ければその後ろにつくというゲームです。列車のようにどんどん長くなっていきます。子どもたちは、運動場を駆け回り、どんどん車両を増やしていっていました。

1年生、昔遊び体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月16日(水)
本日、1年生は地域の方に教えていただきながら、「昔遊び」の体験をしました。
 瓦投げ、折り紙、お手玉、あやとり、メンコ、竹とんぼ、ヨーヨー、羽根つき、紙ふうせん
 と様々な種類の遊びを教えていただきました。子どもたちにとっては、珍しい遊びだったのかもしれません。興味を示しながら、楽しそうに遊んでいました。

12月15日(火)

画像1 画像1
本日の給食は
中華丼・もやしの中華あえ・みかん・牛乳
です。

「もやし」はブラックマッペや緑豆、大豆などの豆を、水につけて、暖かくて暗い所に置いて発芽させます。出てきた芽が、ブラックマッペや緑豆は5センチメートルぐらい、大豆は10〜15センチメートルぐらいに伸びると食べることが出来ます。

12月11日(金)

画像1 画像1
本日の給食は
さけのマリネ・肉だんごと麦のスープ・プチトマト・食パン・牛乳
です。
 「ほうれん草」はもともと秋に種をまき、冬に収穫する野菜です。今では一年中お店で売られていますが、大阪では11月〜3月ごろのものが甘みが増しておいしいです。
今日は「肉だんごと麦のスープ」に入っています。

12月10日(木)

画像1 画像1
本日の給食は
鶏肉のしょうゆバター焼き・みそ汁・だいこんの煮もの・ご飯・牛乳
です。

「鶏肉のしょうゆバター焼き」は、下味をつけた鶏肉とたまねぎに溶かしバターをかけ、焼き物機で焼きます。
これに具のたっぷり入った「みそ汁」と、和風の「だいこんの煮もの」を組み合わせています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/28 冬季休業 〜1月6日(水)