11月20日(水)は【3年生】第4回実力テストを行います。

職場体験 うれしいお便り

画像1 画像1
 2年生は職場体験のお礼状を生徒が書き、事業所にお渡しさせていただいています。
保育園からは、園児からうれしいお礼のプレゼントをいただき、生徒たちは職員室前にきてうれしそうに眺めています。ありがとうございます。

保健放送1回目

画像1 画像1
風邪やインフルエンザが流行る時期になりました。保健委員会では、風邪予防の取り組みとして、今日から4回シリーズで3年生が昼休みに保健放送を行ないます。
1回目の今日のテーマは「教室の換気をしよう!」でした。初めての試みでしたが、さすが、3年生! とても上手に話してくれました。次回は12月4日です。



12月1日 2年生体育の持久走

画像1 画像1 画像2 画像2
 リズミカルな曲に合わせて、20分間走ります。誰ひとり、足を止める生徒はなく、「スタスタ・・・」をこぎみよい足音と息遣いが聞こえました。体力アップと精神力のアップですね。

百人一首の練習 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生では、百人一首の練習にはげんでいます。「秋の田の〜」「ハイハイハイ!」と大声をあげる子どもたち。新年早々のクラス対抗が楽しみです。

11月30日 全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2
校長先生のお話
 今週末は、サクラセブンズのリオ出場決定など、元気のでる話題がたくさんありました。さて、このマークは何かわかりますか?明日、12月1日は「世界エイズデー」です。1988年にアメリカのエイズで亡くなったアーティストを偲んでエイズの予防や差別や偏見を無くすシンボルとしてレッドリボンがつけられるようになりました。
 こうしたリボンはたくさんあります。ブルーリボンは知っていますか?拉致被害者の支援のリボンです。北朝鮮と日本を隔てる青い海をイメージしてブルーになったそうです。
 今日で11月最後になりましたが、11月は「児童虐待防止推進月間」としてオレンジリボンがつけられました。今から11年前に栃木県で起こった児童虐待致死事件が発端です。当時3歳と4歳の子どもが日常的に暴力をうけ、橋の上から川に投げ捨てられたという悲惨な事件から生まれました。
 こうした運動は誰かの思いから生まれています。学校でもいじめをなくすために、リボンをつける運動を生徒会がしました。大きな声でいじめをなくすというだけでなく、一人ひとりが胸にリボンをつけて意思表示をすることでいじめがなくなった学校もあります。
 成南中学校の生徒一人ひとりがもっと学校をよくするために、また、困っている子をなくすために動くことで学校は変わります。学校に来れていない仲間もたくさんいます。トラブルもあります。自分一人からでもできること、しっかり取り組んでもらいたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/1 元日