新平野西小学校のホームページへようこそ!
TOP

土曜授業 6年キャリア教育

3.テーマ くつを色んな角度で見てみよう!
講師 ミズノ株式会社 様
授業内容 競技によって違う様々な靴の特徴を手に取って見てみよう! 靴の履き方で足が速くなる!!上手な靴の履き方を伝授! プロスポーツ選手によって違うパフォーマンスを最大に発揮させる靴を実際に見てみよう!
4.テーマ 新感覚マシュマロ粘土を触ってみよう!
講師 les abeilles(レザベイユ) 羽柴 知佳 様
授業内容 粘土細工の魅力 花と粘土を使ってオリジナルの粘土細工 新感覚!!マシュマロ粘土で作ってみよう!


画像1 画像1
画像2 画像2

後期児童会代表委員

画像1 画像1
児童集会で後期の代表委員の紹介がありました。一人一人が抱負を述べました。これから楽しい学校にするために、がんばってくれることでしょう。

4年 水道教室

11月11日(水) 3・4時限
水道局の方に来ていただき、砂や炭に、汚れた水を通して水をきれいにしていく実験をしたり、今日浄水場できれいにされた水と天然水との飲み比べをしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

かけ足タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
かけ足タイムが始まりました。冬季にむけての体力づくりのひとつとして実施します。週3回(火、水、金曜日)に低・中・高学年のコース別で行います。

PTA親子ふれあいハイキング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月8日(日)
親子ふれあい3行事のひとつ、PTA親子ふれあいハイキングが滋賀県のグリーンパーク山東で行われました。当日はあいにくの雨でしたが、子どもたちはバーベキューをお腹いっぱい食べ、近くのお風呂屋さんで入浴するなど楽しく過ごしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31