低学年部 歌声集会がありました!(10/29)
今日の集会は1,2年生による歌声集会でした。テーマは『お話を歌で歌おう。』です。
1年生は『三匹のこぶた』を、2年生は『ないた赤おに』をそれぞれ発表しました。お話がよくわかるように、はっきりと大きな声で発声できるように練習してきました。それぞれの物語に合わせて伝えることができたと思います。 そのあとに、1年生は『きらきらぼし』を、2年生は『山のポルカ』を演奏しました。1年生は鍵盤ハーモニカを始めたところですが、始めたばかりとは思えないほど上手に弾いていました。2年生は、鍵盤ハーモニカ、鉄琴、木琴、それぞれの楽器が2拍子のリズムに合わせて合奏をしました。とてもきれいなハーモニーになりました。 アンコールをいただいたので、『おおさかうまいもんのうた』を振りつきで歌いました。かわいい振りにとっても大盛り上がりで、2回目は1〜6年生全員で歌いました。 子どもたちは ・とってもきんちょうしたけど、みんながよろこんでくれてうれしかった。 ・いっしょに歌ってくれてよかった。 ・3年生の歌声しゅうかいも楽しみです。 と感想に書いていました^^ 3年 みんな遊び(10/29)タイヤの上を渡っていき、出会ったらじゃんけんをします。負けたら次の人と交代で勝ったらどんどん進んでいきます。じゃんけんの勝ち負けで大盛り上がり!最後まで到達したときには、チーム全員、とんで喜んでいました。 「めっちゃ楽しかった!」 「あと少しやったのにー!」 と、全員が終始笑顔で、チームワークを感じました。 みんな遊び係がルールをしっかり決めてから、スムーズに活動できています。 3年 車いす体験(10/28)3時間目は、講堂で自走体験(自分で走る)をしました。車いすの乗り方や注意などの説明を聞いた後、作られたコースを走りました。コースは 1.スロープ 2.コーンで曲がる 3.段差 でした。 コーンで曲がるところ、段差に苦戦した子が多く、 「コーンでうまく曲がれなかった」 「段差をなかなか越えられなかった。車いすの人の大変さがわかった」 などの感想が書かれていました。 4時間目は、運動場の決められたコースを介助体験(車いすを押す)しました。友だちが座っている車いすは思っていたよりも重かった、という意見が多くありました。 「車いすにすわっておしてもらってから、自分がおすと、すわっている人の気持ちがわかった」 「乗っていて、きゅうに動き出すとこわかった」 など、体験しないとわからないことを実感した感想が多くありました。 道徳で車いすのことをしていたので、とても貴重な体験になりました。リハビリテーションセンターの方々、ありがとうございました。 2年 たくさんのご参観ありがとうございました!(10/28)
28日の学習参観では2年生は、音楽「だがっきパーティー」をしました。合奏は以前からもしていますが、こんなにたくさんの打楽器に触れたことのない2年生は大興奮でした。
授業の最後には、明日の歌声集会で披露する歌と合奏も見ていただきました。実はもう1曲予定していますので…^^ お楽しみにしていてくださいね♪ 授業後の懇談会にもたくさんご参加いただきありがとうございました!! なかなか普段お伝えすることが難しいものもありますので、このような機会に写真や動画を見ていただくことができて良かったです。 ありがとうございました☆ 5年 学級会 他の学年を招いてお祭りをひらこう 10/28議題は、「他の学年を招待してお祭りを開こう」です。 まず、何年生を招待するかを話し合いました。 最後の1年だから、思い出をつくる、ということで、6年生を招待することになりました。 次に、どんなお店を開くかを話し合いました。 先日話し合った、給食を時間通りに食べ終わるための工夫は、みんな積極的に実行して、3日連続、時間に遅れる人なし、の記録を続けています。 自分たちで話し合って、自分たちの学級をよくしていく活動は、今話題のアクティブラーニングそのものだと考えています。 |