遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

作品展 2年生〜作品の様子です〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生にとって初めての作品展。一つ一つ丁寧に取り組み、見事な作品に仕上げることができました。みんなの作品とあわせて展示することで、さらに迫力のあるものになりました。教室で展示している時と違った味わいを感じることができたのはないでしょうか。

「ザリガニ大すき!」
 生活科で育てていたザリガニを画用紙いっぱいに描きました。パスを使って混色をがんばりました。
「ローラーマジック」
 ふしぎなふしぎな作品です。本当に魔法の世界へ飛び込んだようです。ステンシルの技法を重ねて使いました。
「What's animal is this?」
 1学期の遠足で行った天王寺動物園。外国語活動で遊んだアニマルクイズを思い出しながら、動物の特徴に気をつけて描きました。

「ピコリン星のカラフルパーティー」
ピコリン星の大王から2年生の友だちに手紙が届きました。
中にはカラフルパーティーへのお誘いが・・・
透明の空容器やペットボトルを使って、みんながパーティーの主役です。

どれも児童一人一人の思いが表現された素晴らしい作品になりました。
 

作品展 3年生

親子鑑賞会にお越しいただき、ありがとうございました。
今日に向けて、子どもたちは、おもいを込めて作品を作ってきました。
どの作品も個性あふれる作品です。
おうちでも作品の話をしていただけると子どもたちの励みになると思います。
木材の提供をしていただいた松浦木材様、本当にありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 親子鑑賞の時間ではあちこちで自分の作品について紹介している姿を目にしました。
4年生の子どもたちはとても楽しんで作品作りをしていましたが、作品展の鑑賞も4年生らしく楽しく回っていたように思います。
 子どもたちが、考え抜いてつけたシーサーの名前には、自分の苦手を克服したい、家族を大切にしたい、などの思いが込められています。本当によくがんばった4年生、たくさんほめてあげてください。

作品展 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高学年(5年生)の親子鑑賞の様子です。立体作品のネジアートでは、「この部分にネジをつけるのが難しかった。」「これは○○だよ。」と、お家の人に説明していました。
大阪城の作品も保護者の方から「上手やん!」と言われた子どもがとてもうれしそうにしていました。

作品展 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回の作品展は、6年生にとって小学校生活最後の作品展になります。平面作品は3種類の中から子どもたちが1点を選んで展示しました。春の遠足で行った京都を題材に描いた「THE☆KYOTO」、画家の山本文彦先生にご指導いただいた木炭画「私のお気に入り」、白と黒のバランスを考えて版画で表現した「仏像〜白と黒の世界〜」。どの作品も子どもたちの思いがつまった作品になりました。立体作品の「未来のわたし」では、なりたい自分を想像しながら表情や服装を工夫してつくりあげました。完成した時に、自分の分身を愛おしそうにかかえる子どもたちの様子が印象的でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/7 始業式
集団下校
祝祭日
1/1 元日

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校評価

全国学力・学習状況調査

はぐくみネット通信

校長経営戦略予算

平成26年度「学校協議会」

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針