4年消防署見学「すご〜い!」 「はや〜い!」 「かっこいい!!」 子ども達のテンションは説明を聞くたびに、実物を見るたびに上がっていきました。 今日はたまたま救急車の出動にも立ち会い、要請から1分ほどで出ていく救急車にただただ感心するばかりの子ども達。 消防署の方はとても親切にたくさんのことを教えてくださり、はしご車にはなんと4年生全員が乗ってみることができました。 ビルからビルへのロープを使った移動訓練も見せてくださったそうです。 さらに、地震体験車で南海沖地震を想定した震度7を先生方が体験し、立てない、逃げられないこわさを味わったようです。 たっぷり消防署見学を楽しんだ4年生、人の命を守るために日夜がんばってくださっている消防士のみなさんから、自分たちも自分の命も友達の命も大事にしたいと強く思ったようです。 がんばったね、おめでとう! その21学期、100冊読書を達成した第1号の2年生児童に図書委員長さんから表彰が手渡されました。 読書委員会の児童の温かみのある手作りの賞状です。 この日の休み時間には「先生、ぼくも100冊読んだよ。」と報告に来る子もいて、図書室フィーバーが起こりそうな予感です。 読書の秋。図書室の読書の木にもたくさんの実がつきそうです。 写真は表彰式と100冊達成の賞状です。 がんばったね。おめでとう!(実は昨日は雨のためできませんでした。) おめでとう、みなさん! よくがんばりました!! 上から図工展に版画作品を出展した児童への表彰です。 つぎに8月11日の大阪市児童水泳記録会に出場した23名の児童。 それぞれの夏休み中の記録の伸びが目覚ましく、すばらしい結果を残しただけでなく、その数で大会14位の記録を納めました。 最後が中本FCに参加している5人の男児も夏の大会で見事に優勝しました。 水泳の季節は終わりますが、作品展やスポーツはこれからが最も取り組みやすい季節です。いろいろな分野でどの子も自分の力を大いに発揮してくれますように!! 6年生と幼稚園のふれあいプール学校の大きなプールに入ったのが初めての幼稚園の子ども達。やっと足が底につく子もいて、6年生のお兄ちゃんやお姉ちゃんにしがみつく姿もありました。 でも、大きな声で泣き出す子はおらず、元気いっぱいの園児達。 入る前は寒い寒いと言っていたのに、いつの間にかそれも忘れて、ふれあいを楽しんでいました。 頼もしさが光った6年生でした。 学年発表会3年生は4月からとりくんだ初めてのリコーダーと元気な歌声で「届けようこの夢を!」を、6年生は巧みな運指で「名探偵コナンのテーマ」と合唱曲「明日という大空」をみんなの前で歌ったり演奏したりしてくれました。 7月の発表なら、きっと今日の数倍じょうずだったはず!(朝や帰りの会などでそれはそれはしっかりと練習をしてくれていたのです。) それでも、他の学年の子ども達は「うまいなあ」「いい曲だなあ」「あ、班長さんや」とそれぞれに楽しんで聞き入っていました。朝の見守りのあと残ってくださった地域の見守り隊のみなさんもにこにことして聞いてくださっていました。 2学期のスタートにすてきな演奏を聞かせてくれた3年生・6年生のみなさん、ありがとうございました。 |
|