★1年2年学年末テストは2/26.27.28、2年合唱コンクールは3/7、卒業式は3/14、修了式は3/21です★
カテゴリ
TOP
できごと
最新の更新
新年 おめでとうございます。
2015年 ありがとうございました。
プレイバック2015 PTA活動・元気アップ地域本部
プレイバック2015 図書室改造
プレイバック2015 11月 秋の五校スポーツ
プレイバック2015 11月 1年生遠足
プレイバック2015 11月キャリア教育
プレイバック2015 夢★授業
プレイバック2015 11月 五校フェスタ
プレイバック2015 10月 文化祭
プレイバック2015 10月 合唱コンクール
プレイバック2015 9月 体育大会3
プレイバック2015 9月 体育大会2
プレイバック2015 9月 体育大会1
プレイバック2015 8月 子ども市会
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
教育実習生が研究授業を行いました〜数学〜
6月3日(水)の3時間目、1年2組で楠本賢太実習生の数学の「文字の式」の研究授業を行いました。子どもたちは「文字の式」を理解しようと勉強に励んでいました。
3年生 第1回実力テストを行っています
6月3日(水)、3年生は第1回実力テストを行っています。時間割は以下の通りです。
1、英語 2、国語 3、社会 4、理科 5、数学
3年生にとって自分の実力を知る良い機会です。今まで学習してきた力を思う存分発揮してください。
第1回進路説明会のご案内
子どもたちを通じて「第1回進路説明会のご案内」のプリントを配布いたしました。3年生の保護者の方だけではなく、1・2年生の保護者のみなさまもどうぞ、お越しください。右下の「本日の配布物」の「第1回進路説明会のご案内」をクリックしていただきますと詳細をご覧いただけます。
教育実習生 研究授業を行いました!
6月2日(火)3時間目、体育館で小田智久実習生による研究授業を行いました。2年1組の男子で、球技「バレーボール」について授業を行いました。子どもたちは実習生の方の指導をしっかりと聞いて、サーブ、レシーブ、トスの練習をしました。
全校集会を行いました!
6月2日(火)朝、全校集会を行いました。
校長先生のお話は
私が住んでいるところは大阪府太子町で、聖徳太子ゆかりの地です。太子が作ったとされる『十七条の憲法』には「和を以って貴しとなし。忤(さか)ふること無きを宗とせよ」一文があります。聖徳太子は「和を大事にし、いさかいを起こすことのないように心がけよ」と言われています。学校生活も同じです。みんな仲良くし、暴力・暴言で人を従わせるような社会にしてはいけない。中野中学校も安全・安心して生活ができるように、暴力・暴言をなくしましょう。
とお話されました。
続いて、教育実習生の実習は今週で終わりです。教育実習生からあいさつがありました。
糸川先生からは子どもたちへ、登下校についてのお話、自転車の罰則強化されたお話をしていただきました。
午前8時25分完全整列を目指して、来週も全校生徒で朝の学活をしましょう!
169 / 207 ページ
<<前へ
|
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
176 | 昨日:76
今年度:60224
総数:818495
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/7
3学期始業式
1/8
3年第5回実力テスト(数・国・英)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
校区4小学校
大阪市立東田辺小学校
大阪市立南百済小学校
大阪市立鷹合小学校
大阪市立湯里小学校
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会twitter
進路情報
大阪府公立高等学校・支援学校検索なび「咲くなび」
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
教員採用選考テストやイベント情報等はこちら
官公庁
大阪市HP
大阪府HP
東住吉区HP
大阪市いじめ対策基本方針
地域諸団体
南百済地域活動協議会
配布文書
配布文書一覧
本日の配布物
冬休みを迎えるにあたって
チャレンジテストについてのお知らせ
高等学校就学金制度周知用リーフレット
高等学校就学支援金リーフレット
大阪市統一テスト 結果について
大阪府育英会予約奨学生募集の学校締締切日について
大阪府育英会予約奨学生の募集について
服装・頭髪のお願い
「ネットの危険からお子様を守るために、保護者ができること」2
「ネットの危険からお子様を守るために、保護者ができること」
ひとりでなやまないで
登校時の見守り活動(グリーンバッグ活動)ご協力のお願い
保護者メール 登録シート
ENJOY!「英活」参加者大募集
中学校3年生と保護者のみなさんへ
平成28年度大阪府公立高等学校入学者選抜における調査書等に記載する評定等に関する方針の改定について
3年生学年通信
12月冬休み号
1年生学年通信
いちねんせい12/16
生活指導通信
Step by step(第26号)
Step by step(第25号)
Step by step(第24号)
Step by step(第23号)
Step by step (第22号)
Step by step(第21号)
Step by step(第20号)
Step by step(第19号)
Step by step(第18号)
Step by step(第17号)
Step by step(第16号)
Step by step(第15号)
Step by step(第14号)
校長経営戦略予算
H27実施計画
運営に関する計画・自己評価
平成27年度 運営に関する計画・自己評価
平成26年度 運営に関する計画・自己評価
平成26年度 運営に関する計画・自己評価(最終評価)
目標に準拠した評価の観点の指標(各教科の観点とその評価材料及び基準)
平成27年度 目標に準拠した評価の観点の指標(各教科の観点とその評価材料及び基準)
校長室
平成27年度 二学期 終業式式辞
平成27年度 二学期 始業式式辞
平成27年度 一学期 終業式式辞
平成27年度『進路の手引き巻頭言』
平成27年度 一学期 始業式式辞
平成27年度 入学式 式辞
全国体力・運動能力運動習慣調査
平成26年度 全国体力・運動能力運動習慣調査
英語能力判定テスト
平成26年度 英語能力判定テスト
携帯サイト