5年生 距離が伸びたかな? (12月1日)
5年生の体育の授業の様子です。
砂場で「立ち幅跳び」です。 1学期に「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」を実施しましたが、本校では2学期後半に、「立ち幅跳び」「反復横跳び」「20mシャトルラン」の3種目を再調査し、「敏捷性、持久力、跳躍力」の向上を検証することとしています。 さて、1学期より記録は伸びたのでしょうか? みんなからの声援を受けて、思いっきりジャンプしていました。 読書会(高学年) (11月30日)
今日は読書会(高学年)がありました。
東淀川図書館のボランティア「とことこ」の3名の方が来てくださり、2時間目に4年生、3時間目に5年生、4時間目に6年生が多目的室で、お話や絵本の読み聞かせをしてくださりました。 4年生での内容 ・詩「どんぐり」 ・絵本「リンドバーグ―空飛ぶネズミの大冒険」 ・絵本「しゃっくりがいこつ」 ・紙芝居「やぎじいさんのバイオリン」 ・絵本「わかっている人はわからない人に」 最後には、読書の炎を、みんなが願いを祈っている中で、お誕生日の近い子どもたちで消しました。 低学年は12月8日(火)に実施です。 給食風景 (11月30日)
今日の給食メニューは
・豚肉と野菜のカレー煮 ・変わりピザ ・白桃(缶) ・レーズンパン ・牛乳 でした。 今日は2年生の様子です。 「豚肉と野菜のカレー煮」は、厚切りの豚肉に、キャベツ、じゃがいも、ニンジン、玉ねぎの野菜が入っていました。スパイスが効いていて体が温まりました。パンをカレースープにつけて食べている子もけっこういました。 「変わりピザ」は、ギョウザの皮にピザソース、ツナ、コーン、ピーマン、チーズを乗せて焼き物機で焼いてあります。子どもたちも大好きな子も多く、あったかいうちに先に食べてしまう子、大事に置いておいて、最後に食べる子、様々です。 5年生の外国語活動 (11月30日)
5年生の外国語活動の授業の様子です。
9月よりネイティブの先生はM先生に変わっています。 今日は、Lesson8の「I study Japanese.」で、各教科の英語での言い方を学んでいました。 みなさんは、すべての教科の英語をご存知ですか? 5年生はすごいですよ。訪ねてあげてください。 1年生 チューリップの球根を植えたよ (11月30日)
1年生の生活科の授業の様子です。
アサガオを植えていた植木鉢に、今度は、2週間ほど前に、チューリップの球根を植えたそうです。 今日は、雑草抜きとお水やりでした。 観察してみると、何人かの球根は、すでに緑色の新芽が球根の先端から出てきていました。子どもたちは大喜びです。 冬に近づいていますが、小さいですが、雑草が生えてきています。指先で1本1本ていねいに抜いてくれています。また、ペットボトルでお水も優しくあげてくれていました。 |
|