校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」 9月生活目標「まわりの人にやさしくしよう」9月保健目標「けがに気をつけよう」
TOP

11月26日(木) 6年生〜理科「出前授業」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は、淀中学校に行き中学校授業体験をさせていただきました。今日は、淀中学校の理科の先生お二人にき来ていただいて、理科の出前授業をいていただきました。授業は、「静電気実験〜静電気の不思議〜」という内容で行いました。その中で二つの実験を行いました。(1)塩ビパイプをティッシュでよくこすって静電気を起こし、ストロー・ティッシュ・アルミホイル・消しゴム・水・輪ゴムのどれが塩ビパイプにくっつくか?(2)アルミホイルをまいたコップを二つ重ねてライデン瓶をつくり、そこに電気を溜めていき、班員で手をつなぎ最初と最後の人がライデン瓶に触れる、という実験をしました。子どもたちは、実験に興味津々でとても良い学習体験ができました。昨日・本日の体験を生かして、中学校生活にスムーズに繋がっていってくれればと思います。ご多用のなか、お越しいただいた淀中学校の先生方に、厚くお礼申しあげます。ありがとうございました。
(その1)
 

11月26日(木) 4年生〜国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「くらしの中の和と洋」の段落分けを学習しました。各班で意見交流をして、班の意見として発表しました。

11月26日(木) 3年生〜理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 人工の光を調べるために、乾電池と豆電球を使って学習しました。豆電球が点いた子どもたちは、「先生 点いたよ!」と嬉しそうに声をあげていました。

11月26日(木) 1年生〜国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から新しい教材に入りました。「いろいろなふね」について、やくめ・つくり・できることを読み取っていきます。

11月26日(木) 4年生〜国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ペンで字を書く練習をしています。鉛筆より太くて濃く書けるペンで漢字を書くのは、少し難しいようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/5 冬季休業
1/6 冬季休業
1/7 始業式
大掃除
1/8 給食開始
発育測定(5.6年)
1/11 成人の日