TOP

2学期 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 終業式 校長講話
 冬休みも夏休み前に話とように「季節感を味わおう、心と体をきたえよう、いじめ・暴力やめよう、皆に役立つ いいことやろう、そして始業式には、事故なし怪我なし元気にな登校」は同じです。
 さて、今年の漢字に、「安」が選ばれました。「安」に関係する出来事がたくさんありました。安は、ひらがなの「あ」です。50音の1番です。
 安で思いつく言葉と言えば、安全と安心です。
 みなさんも冬休みは、安全にすごしてほしいです。危険な目に合わない、危険なものに近寄らないこと、そして、危険を感じる鋭い感覚を磨くことも大事です。身の回りにたくさんの機械が、人間の代わりに仕事をする時代ですが、それらを作る人が、もっとも大切に考えてしていることは、安全です。
 それからもうひとつは、安心です。家の人が、皆さんのどんな姿を見たら安心するでしょうか? ひとに迷惑をかけたら、家の人は、とても心が痛みます。しかし、良い行動をしている姿を見ると安心です。それは、元気で笑顔であいさつをすることです。また、朝ごはんをもりもり食べること、なわとびや駆け足のような元気な運動遊びをしている姿もそうです。ちろん学習する姿もです。そして、冬休みは、特に家の仕事を手伝う姿です。家の人が本当に助かり、喜んでもらえます。すこしの時間でもお手伝いをしてください。
 最後に、元気にみんながそろって1月7日、登校してくれることを願っています。


今年の最後の登校  読書感想文 表彰

画像1 画像1
 今日は、2015 平成27年度2学期、最後の登校です。みんな元気に集団登校しました。その後、8時50分から講堂で終業式がありました。終業式のはじめに大阪市青少年読書感想文コンクール、学校図書館協議会賞の入賞者を表彰しました。おめでとうございます。
画像2 画像2

今年、最後の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、今年の最後になります。
 今日の献立は、
  ○牛肉のケチャップソテー
  ○はくさいのスープ
  ○焼きプリン  
  ○コッペパンと牛乳です。
 はくさいについて、給食委員会の放送がありました。
「はくさいの旬は、11月から2月にかけてで、霜のあたったものは甘みが出て、さらに美味しくなると言われています。くせがなく、柔らかな歯ごたえが人気の冬野菜です。」
 また、今日の12月24日は、本来の「学校給食記念日」です。しかし、12月24日が多くの地域で冬休み期間に当たるため、1950年文部省は「全国学校給食週間の開催」を通知し、1951年から学校給食記念日の1か月後の1月24日から1週間を全国学校給食週間としました。そのため、各地の学校での「給食記念日」は1月24日となっています。

6年 体育

6年生は、体育で「タグラグビー」をしています。安全に楽しめるようにタックルのかわりに腰に付けたタグを取ります。ボールは前にも投げられます。ルールは、みんながゲームを楽しめるように学級で話し合って決めます。今年大流行のラグビー型のゲームをみんなで楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 体育

 2年生は、体育で「なわとび」と「跳び箱」の運動遊びに取り組んでいます。3段から6段までの跳び箱を自分の力に合わせて選んで跳びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/6 冬季休業・新学期準備
1/7 始業式 見守るデー
1/8 給食開始・発育測定(6年)
1/11 成人の日

学校だより

給食だより

配布文書

ほけんだより

運営計画