創立150周年記念 お祝い集会 記念式典 無事に終了しました 

今日は「冬至」 お昼が一番短い日です

画像1 画像1
 
 
今日、12月22日(火)は『冬至(とうじ)』
     1年の中で、お昼の時間が一番短い日です。

今は、午後5時には暗くなってしまいますが、これからだんだん日が長くなります。でも、寒さのピークはもう少し先、本格的な寒さはこれからですね。


『冬至』といえば、「かぼちゃ」と「ゆず湯」
子ども達は、クリスマスやハロウインなどはよく知っていますが、日本の伝統行事にはきっと疎い(うとい)はず。

 さりげなく、お家でお話しいただければ、きっと心に残るのでは…


                    (学校長)
画像2 画像2

1学期よりずっと上手に 〜3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

5年が「サッカー」なら、4年は「タグ・ラグビー」

  では、では3年生は…
     3年生は、球技の定番「ドッジボール」


1学期にも取り組んだらしいのですが、学年の先生に聞くと
 「1学期のころより、格段の進歩。うまくなってるわぁ!!」

  なかなか迫力のある攻防でした。
              
                    (学校長)

なかよしのお楽しみ会 〜なかよし〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 
 
2時間目は、なかよしのお楽しみ会。


えほんの読み聞かせや歌やゲーム…
  でも、一番の楽しみは「手作りポップコーン」??

 パチパチと音を鳴らしながら、でき上がっていくポップコーンに
 子ども達は大喜び。

職員室で、お相伴(おしょうばん)にあずかりました。
 
   「おいしかったです。ごちそうさま〜」

                      (学校長)

連続の「盗難被害」??

画像1 画像1 画像2 画像2
 
 
朝、門で「あいさつ運動」を行っていると、登校してきた児童が…


  「校長せんせぇ、グローブとられてん」


○1回目は、18日の金曜日、
    「さつき公園」で、野球をしていて気づいたらグローブが2個
    なくなっていた。
○2回目は、19日の土曜日、
    「ライフ付近」で、少し離れた間に、自転車のカゴにいれていた
    グローブがなくなっていた。
                        というのです。


私たちは日本の『安全神話』に慣れきっており、
簡単に盗難にあうことはないと考えています。だから、自転車のかごに物をいれたままコンビニへ、ファミレスで少し席を外す時もかばんはイスに置いたまま。でも外国の人たちは、こうした行為は「とってもかまいませんよ」と同じくらいの危険行為だと驚きます。


怪しい人影は見なかったということで、探す手立てはありませんが、遊んでいるときや外出の時、自分たちの持ち物から目を離さないように、お家でも注意してあげてください。


                       (学校長)

「冬休み」へのカウントダウン

画像1 画像1 画像2 画像2
 
 
12月21日、冷たい雨が降り続く、月曜日の朝です。
中央公園のイチョウも葉を落とし、黄色いじゅうたんが敷き詰められています。



2学期末懇談会も終了し、子ども達が楽しみにしている「冬休み」へのカウントダウンが始まりました。
でも、ホッと気の緩んだ時に起きやすいのが事件や事故。
最後の最後まで、いい緊張感をもって過ごしたいですね。

  子ども達にも十分にご指導ください。
  よろしくお願いします。


                   (学校長)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/7 3学期始業式
祝日等
1/11 成人の日