毎週木曜日の朝、色別集会をします。遅れないように登校しましょう!
TOP

スマイルの日

7月10日(金)
今日は「スマイルの日」、始業前に図書館ポランティア「スマイル」の皆さんから絵本の読み聞かせを実施していただきました。短い時間ですが、今日はどんな本を読んでくださるのかなと子どもたちは期待で胸をふくらませてスマイルさんの前に集まっていました。1冊の本との出会いが人生を豊かにします。子どもたちが聞いた今日の本を話題にして話合いをされてはいかがでしょうか。
その後、スマイルさんの何人かは図書室に場所を移し、「お助け隊」として図書室の環境整備や読書活動に役立つ物品つくりなどの作業をされていました。ご協力に感謝いたします。

❀1年1組:「あさがお」
❀1年2組:「どろぼうがっこう」
❀2年1組:「はちうえは ぼくに まかせて」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年社会見学/住之江焼却工場

7月10日(金)
 4年生は住之江区にある住之江焼却工場へ社会見学に行きました。家庭でのごみがどうやって処分されていくのかを講義や見学で学習しました。大きなクレーンでゴミが燃やされていく様子を見学したり、昔のごみ処分場の資料コーナーでお話を聞いたりして、リサイクルの環境学習にもつながる有意義な社会見学となりました。
  しかし、残念なことにこの住之江焼却工場は老朽化のために来年3月に閉鎖される予定との話を聞き、尚更感慨深い見学となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばれ1年生/水であそぼう

7月10日(金)
3時間目。1年生は生活科「水であそぼう」での学習で、砂場で泥んこ遊びをしたり、運動場で色々なシャボン玉を作って飛ばしたりと、水や土とふれあって思う存分楽しい時間を過ごしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

非行防止教室/6年

7月9日(木)
 3時間目は東警察署の少年係の警察官による非行防止教室が開かれました。これは、少年非行の低年齢化と多発する子どものネット犯罪防止を目的に、中学校進学前の6年生を対象に大阪府警が行う出張授業です。
 授業の中ででは、友達へのいじめやインターネットでの悪質な書き込みが犯罪になることや飲酒や薬物への危険性についても触れられ、子どもたちも真剣に耳を傾けていました。
 担当の警察官も交通安全指導の時とは違い、大変に厳しい口調で「警察は犯罪から君たちを守るけれど、犯罪を犯した子どもたちは守れない」と語られていたのが印象的でした。
 夏休み、塾や習い事、レジャー等で繁華街へ出向く機会が増える本校の子どもたちが、不幸な犯罪被害に巻き込まれためにも、夏休みの過ごし方や外出時の注意点について是非お話し合い下さい。

画像1 画像1

児童集会/保健委員会

7月9日(木)
 今朝の児童集会は保健委員会の発表でした。保健委員会では日頃から「良い姿勢の向上」を目指して、ポスターや「キラキラチェックシート」のふりかえりカードを使って健康チェック等で啓発にがんばっています。今日の集会では、アンケートの調査結果から、姿勢が崩れやすい理由について児童へのインタビューを取り入れてわかりやすく良い姿勢の大切さについて発表がありました。
最後は、児童全員で保健委員会の子ども達を手本に、楽しい音楽に合わせてのびのび体操を行いすっきりと身体をほぐしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/7 始業式

学校協議会・学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査