スマホ21時以降禁止 岡山県
スマートフォンなどのサービスを巡って、いじめや学習への影響が問題になっているとして、岡山県教育委員会は、小中学生を対象に午後9時以降、スマートフォンや携帯電話を親に預けて利用しないようにするガイドラインを設けることになりました。都道府県の教育委員会によるこうした取り組みは、全国で初めてだと言うことです。
岡山県教育委員会によりますと、県内の小中学校では、スマートフォンの無料通話アプリ「LINE」でのやりとりなどをきっかけに、いじめなどのトラブルが増える傾向にあるほか、夜遅くまで友人とやりとりをして自宅での学習時間が減り、学校の授業にも影響が出ているということです。 このため、県の教育委員会は来月、県内の小中学校の児童・生徒を対象に、午後9時以降、スマートフォンや携帯電話を親に預けて利用を制限するガイドラインを設けることになりました。 本校でもスマホをめぐるトラブルが数件ありました。この記事をもとに一度お家で話し合ってみてください。 学力向上に向けて 各ご家庭のご協力をお願いします基本的生活習慣と自ら学ぶ習慣は、生涯にわたって必要な習慣でもあります。ぜひ、小学生のこの時期に定着を!!! 3年3組 体育
ドッジボールを使って「ラグビー」をしました。
木曜日の朝は児童朝会☆
まずは、読書感想文と習字の賞状贈呈。その後、学校の決まりについての確認を行いました。
6年2組 お薬講座
学校薬剤師の小川先生にお越しいただき、薬の正しい服用の仕方や薬の怖さ等についてパソコンを活用しながらお話しいただきました。
|