11月15日 創立記念日(平常通り) 11月20日作品展・学習参観1.4.5年 11月21日作品展・学習参観2.3.6年
TOP

避難訓練

本日2限目に火災の避難訓練を行いました。
おはしも
お おさない
は はしらない
し しゃべらない
も もどらない
をしっかり守って訓練することができました。命を守る訓練になりました。
校長先生のお話の中であらたに「よ」が加わりました。
よ よそくする
どんなことが起こりそうかしっかりと予測しながら行動することが大切だと学びました。
ご家庭でも一度、火災の起こった時にどうするか話し合ってみていただけるとありがたいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

地域班編成・集団下校

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は集団下校の班編成と集団下校を行いました。特別なことがなかったら、集団下校は行いませんが、子どもたちの生命に危機が及ぶようなことは、今年も起こらないよう願っています。班編成では高学年の子どもたちがしっかりリーダーの役割を果たしていました。がんばりました。

4月13日の全校朝会

 今日は全校朝会でした。全校朝会では、校長先生のお話があるのですが、今朝はこんな話をしました。

 先週、今年は「あなゆき」に頑張りましょうという話をしました。「あなゆき」の「あ」はあいさつをしようの「あ」です。(「な」は、なかよし、「ゆ」は勇気をもつ、「き」はきまりを守るです)あいさつは、みんなからあいさつをしましょう!といわれますが、なぜあいさつをするのでしょうか。あたりまえのことで意外と考えたことがなかったのではないでしょうか。あいさつをすることで、相手の人とコミュニケーションのきかっけとなり、あいさつする人とよい関係ができるきっかけとなります。また、あいさつをすることで、仲間意識もできてきます。あいさつを交わすことで気持ちもあかるくなります。こんなにいいことがあるあいさつですから、みんなでよりしっかりあいさつできるようにしましょう。

 小路の子どもたちは決してあうさつができなくというわけではありませんが、よりよくできるよう指導していきたいと思います。ご家庭でまお声掛けください。
校長 枝元 哲

道徳だより

本日付で道徳だよりを配布しました。本年度の道徳教育についてや今月の道徳目標、重点読み物教材の紹介を載せてあります。ホームページの配布文書からも見ることができます。ぜひ、ご覧ください。

1年生の対面式がありました

画像1 画像1
4月9日に新一年生の対面式がありました。2年生から花の種をプレゼントしてもらった1年生は元気な声でお礼が言えました。今年は全員で35名とやや少ないですが、とってもみんな元気です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/7 始業式
大掃除
集団下校
1/8 発育二測定(6年)
1/11 成人の日
1/12 発育二測定(5年)
1・2年紙芝居(多目的室)
PTA実行委員会
1/13 発育二測定(4年)
2年栄養教育推進事業2
ちぎり絵
やんちゃクラブ
給食献立
1/8 五目うどん  豚肉と野菜のいためもの  プチトマト  パン パン添加物  牛乳
1/12 さけちらし  ぞう煮  れんこんのごまじょうゆ焼き  ごはん  牛乳
1/13 豚肉と野菜のケチャップ煮  ツナとキャベツのソテー  桃のクラフティ パン パン添加物  牛乳