11/21〜23まで作品展があります。23日(土)は学習参観も予定しています。25日(月)は代休になります。

5年毎日新聞

今日(5日)、5年生は、毎日新聞社へ社会見学に行きました。まずは、新聞社の仕事について、ビデオをみたり担当の方のお話を伺って学習しました。後半は、各部署で働く人々の様子や印刷工場などを見学させていただきました。大きな機械や猛スピードで運ばれるたくさんの新聞を見て、みんな驚いていました。部屋には、あちこちにたくさんの時計があって、「時間との勝負」で、仕事が進められていることを感じました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ししゃも

画像1 画像1
★11月4日の献立★
焼きししゃも、牛肉とあつあげの煮もの、キャベツの梅風味、ごはん、
牛乳

 給食にでる「ししゃも」は、「カラフトシシャモ」や「カペリン」とよばれる魚です。北極海や太平洋・大西洋の北部など世界中のつめたい海に広くすんでいます。
 給食当番が給食を取りにきた時に「今日のししゃもは、頭から尻尾まで全部食べられるよ。」と全部のクラスに言いました。残念ながら、骨ごと全部食べられない子が予想以上にたくさんいました。「苦い。」「骨を食べるのはこわい。」「目玉は、食べられない。」と理由はいろいろでした。調理員さんがしっかり焼いてくれたので、頭もカリカリでおいしかったです。これからも「魚の骨を食べると、みんなの体の骨も強くなるよ。」と言いながら、「いわし」や「あじ」のフライの時に骨を食べると体に良いことを説明していきたいです。(栄養教諭)

お米

画像1 画像1
★11月2日の献立★
ビーフカレーライス、カリフラワーのサラダ、うずら豆のグラッセ、牛乳

 新米が出回る時期になりました。給食では、12月から27年産のお米になります。21年産からずっと変わらず、北海道産の「おぼろづき」という銘柄のお米です。お米が「うすく白濁する特性があることをかすんだ月にたとえて」命名されました。
 
 カリフラワーはしっかりとした食感でした。ワインビネガーが効いていて、さっぱりとした味でした。うずら豆は、豆というだけで食べようとしない児童がいました。大阪市の学校給食は豆が何度も登場します。食べると甘くておいしいので、早く慣れてほしいです。(栄養教諭)

学校だより11月号

学校だより11月号を、配布文書に掲載しました。ぜひ、ご覧ください。

フラッグフットボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の6時間目に,学年でフラッグフットボール大会をしました。鳥越先生に教えていただくのも,最後の日です。練習に練習を重ね,各チームごとに考えに考え抜いた,とっておきの作戦を繰り出していました!「ナイスラン!」「ナイスフラッグ!」「がんばれ〜!」運動場に響く,5年生の声。運動場に広がる,5年生の笑顔。鳥越先生に,「最初と比べて,とても上手になっていました!」と5年生の成長を褒めていただきました。
 フラッグフットボールの楽しさを知った5年生。これからも,どんどん挑戦していきます!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
1/8 給食開始
1/13 4年科学館見学
1/14 6年交流会(玉川小)
検診
1/12 発育二測定1・4年
1/13 発育二測定3・6年
1/14 発育二測定2・5年
委員会・クラブ
1/12 委員会活動
PTA
1/10 たこ作り
1/13 PTA実行委員会