11月21日(木)は,研究授業のため5年3組を除く全学級が5時間目終了後下校します。(5年3組は、6時間目終了後下校します。)
TOP

学童泳力記録会

画像1 画像1
7月29日(水)
 連日の暑さにも負けず、プール開放に通ってくる子どもたちの顔も日ごとに逞しくなってきました。
 そして今朝7時。教員と保護者に引率された学童泳力記録会にエントリーした子どもたちは、会場の「なみはやドーム」に向けてにぎやかに出発しました。
会場では観覧席からの「中大江がんばれ!」の大声援を受けながら、50mプールで他校の子どもたちと全力を出し切って頑張った体験は、きっと夏休みの最高の思い出になったことでしょう。

  ☆上:開会前の集合写真
  ★下:終了後の集合写真
画像2 画像2

教職員研修/理科

7月28日(火)
 午後4時。楽しい外国語活動の研修会に続いて、会議室では本校の研究教科である理科の研修会が行われました。
今日は市内で理科を専門に研究されている先生方を招いて、理科の教材研究や指導法についてより質の高い授業を目指して熱心な意見が互いに飛び交う有意義な研修会となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教職員研修/外国語活動

7月28日(火)
 午前中の子どもたちの水泳指導や図書館開放、補充学習等が終わると、午後からは大阪外語専門学校の天野先生を講師に外国語活動の校内研修会が行われました。
今日は「外国語活動のアイデア 〜コミュニケーション活動を生かして〜」というテーマで、数字じゃんけんやパズルを使ったゲームで笑いが絶えない研修会となりました。参加者は、英語やジェスチャーで友達どうしのコミュニケーションを積極的に図ることで温かい学級づくりにも活用したいと語っていました。

画像1 画像1

林間学習帰校式

 午後4時10分。全員を乗せてハチ高原を出発した貸切バスは、渋滞や事故にも巻き込まれず、スムーズに学校に到着しました。
 その後、運動場で出迎えの教職員や保護者が見守る中で帰校式が行われました。学校長からは全員の児童が中大江小学校生の自覚を持ち、きまりを守って集団行動ができたこと。そして今回の宿泊行事に参加できたのは家族の方の支えのお陰との感謝の気持ちを忘れないでほしいと話されました。
 子どもたちにとってこの三日間の体験は、人生のかけがえのない金の思い出としていつまでも心に刻まれていくことでしょう。
画像1 画像1

林間学習現地報告21

 高原散策から宿舎に戻り、部屋を片付けました。
 そして、昼食のチャーハンをいただきました。これが最後の食事と、ご飯の一粒一粒に感謝の思いをこめながらハチ高原の味を噛みしめていました。
 そして多目的ホールで閉舎式を行った後、午後1時頃バスで出発の予定です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校協議会・学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査