令和7年度入学式は4月7日、1学期始業式は4月8日です。
カテゴリ
TOP
お知らせ
生魂っ子
最新の更新
子どもたちの歓声が戻ってきました。3学期始業式。
2学期終業式
2階ホールに開放型の図書スペースができました。
大阪錫器制作体験
久しぶりの児童集会です。
2年駅見学
読書活動支援ボランティア「ひまわり」さんのブックトーク
いくたまスピーチタイム
運動場に歓声が響いています。たてわりドッジボール大会
2年のりもの体験・秋みつけ
6年社会見学(大阪歴史博物館)
講堂に巨大迷路出現?
ご来校ありがとうございました。
創立140周年記念作品展開催中
芸術の秋です。
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
5・6年生 自然体験8 2日目
一日目の夜は、キャンプファイヤーを楽しく実施することができました
!(^^)!
雨は、今朝の5時にはあがり、海も穏やかです。二日目も順調に
プログラムを行えそうです♪♪
5・6年生 自然体験学習7
今日の夕飯は、野外炊飯でカレーライスを作りました。火をおこすところから始めました。おいしくできたかな?このあと夜の活動は、キャンプファイヤーです。全員元気に過ごしています♪♪
5・6年生 自然体験6
今日の波は穏やかで、ぐんぐん前に進んでいます。1,2、1,2のかけ声が海上に響いています。(^o^)
5・6年生 自然体験学習5
昼からは、海のプログラム第1弾 カッター訓練です。心を一つに合わせないと前には進みません。頑張れ(^^)/
5・6年生 自然体験学習4
やっと昼食の時間です。今日のメニューは、みんなの大好きなチキンライスです。残さず食べましょう(#^.^#)
14 / 22 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
410 | 昨日:215
今年度:1788
総数:332549
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/12
3.4年発育測定 口座振替(給)
1/13
2年発育測定
1/14
1年発育測定 かけあし前検診 委員会活動
5年 生魂幼稚園との凧揚げ交流
1/15
避難訓練(地震)
PTA他
1/11
成人の日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
全国学力・学習状況調査
令和6年度全国学力・学習状況調査の報告書・集計結果について
大阪市教育委員会
令和6年度「大阪市小学校学力経年調査」結果
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより11月号
学校だより10月号
学校だより5月号
学校だより4月号
携帯サイト