めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」

20歳の集い 準備中

明日は、成人式です。本校を平成20年の3月に巣立っていった卒業生たちを祝う「西三国20歳の集い」が、明日10時から講堂で行われます。地域の青少年指導委員会の皆さんが中心になって準備をしてくださっています。
当時の校長先生をはじめ、担任の先生方も出席して祝ってくださいます。卒業生なら誰でも、申し込みしていなくても参加OKとのことですよ。待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA実行委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年初の実行委員会を行いました。3学期行事や、指名委員会、地域合同防災訓練などについての確認を行いました。

5年 書き初め

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「美しい空」という文字を書きました。長い半紙は、なかなか書きにくいのですが、自分の課題を見つけ、そこをしっかり練習して作品を仕上げました。それぞれの作品のよいところを、互いに見つけています。

昼休みの図書館開放

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
冬休みにたくさん本を読めたかな?返して、また別の本を借りる子が、図書室に集まって来ました!

6年 給食の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小学校で食べる給食は、あと何回?味わって食べてね。
民族クラブのソンセンニムが、今日は6年1組に入ってくださり、韓国のお正月やおせちりょうりなどの話をしてくださいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/11 成人の日 西三国二十歳の集い
1/12 5年発育測定 1年昔遊び打ち合わせ 給食口座振替
1/13 4年発育測定 戦争体験聞き取りの会

学校だより

校長戦略予算

学校協議会報告

学校協議会案内

全国体力調査

生活指導

アクションプラン

運営の計画H26

学校協議会報告H26

がんばる先生支援事業

西三国いじめ防止対策基本方針

児童作品・表彰・メモリー

運営の計画H27

ほけんだより

民族クラブだより