電球をつけよう!3年2組の理科の授業の様子です。 今日は電池のどこにコードをつなげばよいか調べました。 +極と−極にコードをあてて、ようやく電球が付きます。 児童が自らつなげて、電球がつくところを見せてくれました。 次は身近にあるどんなものに電気が通るのかも調べてみてもおもしろいかもしれませんね。 今日の給食
15日の献立は、
牛乳・中華丼・もやしの中華和え・みかんです。 エネルギー603kcal たんぱく質22.6g 脂質15.2g 和の文化
12月14日(月)
5年生は和の文化について調べています。 日本の伝統的なお菓子や建物、食べ物などいろんなことについて一人ひとり調べてまとめてきました。 この時間はそれぞれまとめてきたことを班で発表し合っています。 わたしたち大人でも知らないことを調べています。 また、保護者の方々も家で聞いてみてください。 今日の給食
14日の献立は、
米飯・牛乳・揚げ焼売・海老と豆腐のスープ・ツナとチンゲンサイの炒め物です。 エネルギー615kcal たんぱく質22.3g 脂質18.7g 15分休み今日の15分休みはなわとびをする児童がたくさんいました。 前跳び、後ろ跳び、あや跳び、2重跳びなどの練習をする姿がたくさん見られました。 なわとびはうまくなるだけでなく、基礎体力や体幹、平衡感覚、正中線など鍛えられます。 積極的になわとびをしましょう。 |
|