1月7日(木)始業式
9:00までに講堂に集合しました。
1 開式のことば
5年生が1番早く講堂にきました。始まるまで静かに待っていました。高学年としての自覚がしっかりとあらわれていると伝わってきました。
2 校長先生の話
3学期は短い期間で、学年のまとめの学期です。健康で楽しい学校生活を過ごしてください。3学期は2つのこと「心に物差しをもとう」「人からされていやだと思ったことは、人にしない。勇気をもっていやという」を意識して、過ごしましょう。
3 冬休みのくらしを振り返って・3学期の生活
生活指導の先生からお話があり、こどもたちはしっかりと話を聞いていました。4月からの忘れ物を見て、ビックリ。
水筒、標準服、体操服・・・・の忘れ物あり、忘れ物を無くそう。
4 校歌斉唱、市歌斉唱
歌声は、きれいでした。
5 閉式のことば
式のあいだ、子どもたちは、しっかりと聞く態度は身についていると思え、うれしくなりました。
6 表彰伝達
昨年の12月、バドミントンの大会で入賞した児童に表彰状をわたしました。