10月9日(金) 中間テスト1年
1年生の定期テストの様子です。
問題用紙と回答用紙が別々のテストや英語のリスニングテストにも慣れてきたのではないでしょうか。 1年生からの成績が高校入試に反映されるようになりました。 終了のチャイムが鳴るまで頑張ることが大切です。 写真左から 1組 2組 3組 です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月9日(金) 中間テスト2年(2)
この2年生から、2・3年の評価が高校入試に反映されます。
2年生の生徒の中には危機感をもってテストに臨んでいる生徒もいると思います。 最後まであきらめずにテストに立ち向かうことが一番大事です。 写真左から 4組 5組 です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月9日(金) 中間テスト2年
2年生の中間テストの様子です。
顔を伏せている生徒もなく、真剣にテストに取り組めています。 左から 1組 2組 3組 です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月9日(金) 中間テスト3年(2)
3年生はテストが続きます。
今が踏ん張りどころです。 どんなテストでも、無答を極力減らし、時間の限り問題に向き合ってください。 左から 4組 5組 です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月9日(金) 中間テスト3年
中間テスト2日目。
3年生の様子です。 さすが3年生。緊張感があります。 写真左から1組 2組 3組 です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|