男子体育
今週から1・2年生男子体育の授業で
「礼に始まり礼に終わる柔道」 の授業が始まりました。 写真は、2年生ですが・・・ 2年生は、今年は、立ち技にも挑戦します。 そのためにも、受け身をしっかりと!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生も校長面接!!
2年生も2学期残りわずかとなりました。
3年生になって慌てないように この時期に・・・ 「自分自身の授業に取り組む姿勢を見直す。」 「自分の進路について真剣に考える。」 機会とするために。 また・・・ 「中学校入って身に付けた礼儀をわきまえた 言葉使いや振る舞いを実践することができるのか。」 さらに・・・ 「自分の考えをまとめ、自分の言葉で相手に伝えることが できるのか。」 の確認をするために。 そんなことを目的に 2年生も校長面接を実施しています。 初日の今日!! 2年5組の生徒が緊張した面持ちで・・・ 校長面接に初挑戦!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 賞状伝達!!
本日の全校集会で・・・
男子バレー部大阪市南地区シード権大会 「準優勝」 吹奏楽部アンサンブルコンテスト管打九重奏 「銀賞」 の賞状伝達がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練!!
本日、1限目に地震を想定した避難訓練を実施しました。
地震発生の放送が入ると 揺れがおさまるまで机の下に避難し 落下物から身を守ります。 揺れがおさまると、先生の指示で 鞄で頭を覆い、グランドに向かいます。 そして・・・ グランドに出ると駆け足で集合です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そして・・・
グランドで集合すると速やかに点呼し
担任の先生に報告します。 そして、担任⇒学年主任⇒教頭と報告がなされ 避難完了です。 避難開始から全校生徒避難完了まで 4分37秒でした。 その後、担当の先生から 「避難訓練の大切さ」についてお話がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|